AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧関西兵庫県明石・加古川加古川海洋文化センター
TOP
1/3
すべての写真

加古川海洋文化センター

兵庫県
3.9
このエリアの観光情報
general.prefecture.
「海」をテーマに学んで遊べる文化施設
海について学べる展示室では実際に体験しながら海に関する知識を深められます。屋外に出れば、広い池が待っており、水遊びが楽しめますよ!イベントも用意されているので、子どもから大人まで楽しめる施設になっています。

特徴・楽しみ方

定番 子供と楽しむ文化

見どころ

ポイント 1

子供たちに大人気のMuitoの島

加古川海洋文化センター 子供たちに大人気のMuitoの島
画像引用:加古川海洋文化センター公式
Muitoの島は、「遊び」を「学び」に変える素敵な場所です。子供たちが楽しむことができる様々なアトラクションが充実しています。森のアスレチックや帆船アスレチックなど、元気いっぱいに体を動かして遊べるスポットから、五感を刺激するミラーの隠れ家やいもむしブックカート、すべり台など、知育要素も取り入れられた場所まで、子供たちの好奇心を刺激する場所がたくさんあります。Muitoの島は、子供たちが楽しみながら自然と学びを結びつけることができる場所として人気です。
ポイント 2

小さなお子様も大喜びのじゃぶじゃぶ池

加古川海洋文化センター 小さなお子様も大喜びのじゃぶじゃぶ池
画像引用:加古川海洋文化センター公式
加古川海洋文化センターのじゃぶじゃぶ池は、小さなお子様にも大人気の水遊びスポットです。水深は約30cmと浅めに設計されており、安全に楽しむことができます。家族で訪れれば、小さなお子様たちが大喜び!はしゃぎながらプカプカ浮かび、水しぶきを上げる姿がとても愛らしいです。夏の暑い日には、じゃぶじゃぶ池でスッキリと涼みましょう。キッズじゃぶじゃぶ池は、自然に囲まれた癒しの空間。子供たちの笑顔がキラキラと輝き、思い出に残る楽しいひとときが待っています。
ポイント 3

海洋文化の知識が詰まった豊富な図書館

加古川海洋文化センター 海洋文化の知識が詰まった豊富な図書館
画像引用:加古川海洋文化センター公式
加古川海洋文化センターは、海洋文化に関する書籍と児童図書が充実した素晴らしい図書館があります。蔵書は約6万冊と豊富で、多くの本に触れることで新しい知識を学ぶことができます。海洋に関する専門的な書籍から、子供たちの好奇心をくすぐる児童図書まで、幅広いジャンルの本が揃っています。海の生物や海洋探検、海洋文化の歴史に関する情報など、海にまつわるさまざまな知識が詰まっています。本の力で海洋の不思議に触れ、新しい発見と学びを楽しんでください。加古川海洋文化センターの図書館は、たくさんの本に囲まれることで、知識の宝庫となることでしょう。
ポイント 4

絶景を眺めながらリラックス

加古川海洋文化センター 絶景を眺めながらリラックス
画像引用:加古川海洋文化センター公式
喫茶コーナーでは、美味しいドリンクを飲みながらゆったりとした時間を楽しむことができます。心地よい空間でリラックスしながら、特製のコーヒーや紅茶、フレッシュなジュースなど、様々なドリンクをお楽しみください。そして、天気が良ければ、四国の島影が望める素晴らしい絶景が広がります。絶景を眺めながら、心地よい風を感じて一休みしてみてはいかがでしょうか。観光に疲れたら絶景を眺めながらリラックスしてみてはどうですか。
ポイント 5

限定イベント盛りだくさん!

加古川海洋文化センター 限定イベント盛りだくさん!
画像引用:加古川海洋文化センター公式
期間限定のイベントでは、海洋に関わるワークショップなど、様々な体験ができます。海洋の不思議な世界を楽しみながら学ぶことができる素晴らしい機会です。加古川に棲む生き物を学ぶプログラムでは、地域の豊かな生態系に触れ、海洋の生き物たちの暮らしや特徴を知ることができます。絵画教室では、海洋をテーマにした絵画の描き方を学び、自分のアート作品を創造する喜びを感じることができます。さらに、伝承遊びを楽しむイベントでは、海洋文化に伝わる遊びや伝統を体験し、昔ながらの楽しみを味わうことができます。期間限定のイベントは、海洋の魅力を満喫する絶好の機会です。家族や友人と一緒に、特別な体験と思い出を作りましょう。
もっとみる

アクセス

加古川海洋文化センターへのアクセス案内
電車をご利用の場合、山陽電車の「別府駅」で下車し、南へ徒歩25分で到着いたします。バスをご利用の方は、かこバスをご利用される場合は「別府駅」経由の「海洋文化センター前」で下車すぐです。神姫バスをご利用の場合は、「別府」で下車し、南へ徒歩15分でアクセスいただけます。詳しい路線図・運賃・時刻などは、各サイトをご覧ください。車をご利用の方は、加古川バイパスの「東加古川インター」から南へ約15分で到着いたします。

料金

無料で気軽に楽しめる施設
加古川海洋文化センターは無料で気軽に楽しむことができます。まず、駐車場は無料で160台分ご利用いただけますが、数には限りがあるため土日祝日は混雑が予想されます。早めに訪れていただくことをおすすめします。入場料も無料なので気軽に訪れることができます。加古川海洋文化センターでは、海洋に関する興味深い展示や体験が盛りだくさんです。無料で気軽に訪れることができるのでおすすめです。

基本情報

住所 〒675-0136 兵庫県加古川市別府町港町16
営業時間

10:00~20:00

TEL 079-441-0050
Webサイト http://kakogawa-mcc.com/

クチコミ

平均レビュー
3.9
5件のレビュー
5
D N
投稿日:2024/7/15
思い立って検索してこちらにきました。 ルート案内で一本道間違えて案内されて砂利の集積所のような中を走らされましたがなんとか到着。 図書館も子供が遊べる室内場もあり雨でも楽しめる施設です。 外には結構広めのじゃぶじゃぶ池もあり天気に良い日には結構混んでいるんじゃないかな?? この日は曇りだったのであまり人出もなかったような気がしますがそれでも結構な方が遊ばれていました。
5
Miho N
投稿日:2024/4/13
一歳児連れて遊ぶ場所探して見つけた! 1階は遊びスペース。2階は図書館。 1階は絵本や壁付けの知育玩具があるし、広いスペースで走ることも出来る!しっかり歩いたり走れるようになったら船の遊具もあるから長く利用出来る場所だと思います。 夏はじゃぶじゃぶプールがあって遊べるからまた楽しそう!飲食は外で食べないと駄目だけど、飲み物は館内OK。 工場地帯で大型の船も停泊してるのが見れます。遊歩道もあるから散歩も可。 小さいけどカフェもあるよ。
5
長岡健(Kokoro)
投稿日:2024/7/28
図書館目的で行きました。暑い季節のせいか皆さん水遊び場に行くようで駐車場はいっぱいでした。中は涼しく子供向けの遊具もありとても楽しげな雰囲気でしたよ。喫茶店で軽食も食べられます。また行きたいです。
一緒に回りたい

おすすめスポット

天文学を学べる科学館
明石市立天文科学館
兵庫県
4.3
雨の日文化
作りたて三ツ矢サイダーを味わえる
兵庫公式観光サイト
アサヒ飲料 明石工場
兵庫県
3.8
子供と楽しむ雨の日

周辺のホテル

エバーホテルはりま加古川
兵庫県
3.9
¥4,300~/人
ビジネスイン東和
兵庫県
3.2
¥4,950~/人
NKホテル加古川
兵庫県
4.3
¥6,000~/人
Tabist ホテル ユーアン明石
兵庫県
2.8
¥3,600~/人
ビジネスホテル松葉<兵庫県>
兵庫県
¥5,500~/人
加古川プラザホテル
兵庫県
4
¥4,000~/人
もっとみる

周辺の体験

【兵庫・明石・スケートボード】滑走する楽しさを知ろう!スケートボード(120分)
兵庫県
¥2,500~/人
【兵庫・明石・陶芸】手びねり体験(2点★お皿・茶碗・カップなど)
兵庫県
¥3,500~/人
【兵庫・姫路・マジックバー】現役プロマジシャンの技を堪能!テーブルマジックコース
兵庫県
¥3,000~/人
【イベント割・20%割引】ピュアハートキッズランドパークタウン加古川ミーツテラス 1日入場チケット
兵庫県
¥880~/人
<加古川>【※初回利用の方専用※】フリープラン・1日遊び放題入場チケット(年会費あり)
兵庫県
¥1,330~/人
★ピュアハートキッズランドパークタウン加古川ミーツテラス フリープラン・1日遊び放題入場チケット
兵庫県
¥1,000~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
sandwich cafe うみねこ
¥1,000~¥1,999
-
3.5
(食べログの評価)
食べログ
石焼オムライスダイニング クローバーキッチン
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
3.5
(食べログの評価)
食べログ
志方亭
¥1,000~¥1,999
¥4,000~¥4,999
3.3
(食べログの評価)
食べログ
レストハウスポプラ
¥1,000~¥1,999
-
3.5
(食べログの評価)
食べログ
鷹多花
~¥999
~¥999
3.5
(食べログの評価)
食べログ
木味土味
~¥999
¥5,000~¥5,999
3.5
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
明石・加古川
兵庫県
4.1
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.