AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧関西兵庫県宝塚・尼崎・西宮兵庫県立人と自然の博物館
TOP
1/3
すべての写真
画像引用:兵庫県立人と自然の博物館

兵庫県立人と自然の博物館

兵庫県
4.2
このエリアの観光情報
general.prefecture.
「人と自然の共存」がテーマの博物館
私たちが住む地球の生物について学べる博物館です。古代生物や動物、昆虫までたくさんの展示物があります。「人と自然の共存」がテーマなだけあって、植物や地形のことまで知ることができ、親子でも楽しめる施設です。

特徴・楽しみ方

定番 雨の日文化

見どころ

ポイント 1

貴重な展示の数々!

兵庫県立人と自然の博物館 貴重な展示の数々!
兵庫県立人と自然の博物館では、常設展示にて貴重な展示物をご覧いただけます。展示の一つは、丹波地域や淡路島で発掘された恐竜化石の展示です。迫力ある恐竜たちの化石を間近で見ることができ、その歴史の深さに感動することでしょう。また、ボルネオ島の熱帯雨林や貴重なラフレシアの展示もあります。その美しさや生態系の豊かさに思いを馳せることでしょう。さらに、大阪湾にうちあげられたナガスクジラの標本も展示されています。その巨大な体と圧倒的な存在感は、人々に深い感銘を与えます。博物館の展示物は、科学と自然の不思議を伝えるために厳選されており、興味深い情報が詰まっています。
ポイント 2

期間限定の充実の企画展!

兵庫県立人と自然の博物館 期間限定の充実の企画展!
兵庫県立人と自然の博物館では、館内に常設展示があるだけでなく、定期的に期間限定の企画展を開催しています。これらの企画展は、館自身や他の団体、一般市民などさまざまな主催者によって企画されています。企画展では、多様なテーマに基づいた展示が行われており、研究員の日頃の研究成果や地域の文化や自然に関する情報が提供されます。ぜひ、期間限定の企画展を楽しみながら、貴重な知識と感動を体験してください。
ポイント 3

化石のクリーニングを見てみよう

兵庫県立人と自然の博物館 化石のクリーニングを見てみよう
兵庫県立人と自然の博物館の館外には、ひとはく恐竜ラボがあります。この施設では、恐竜をはじめとする化石のクリーニング作業が行われています。ひとはく恐竜ラボでは、専門のスタッフが貴重な化石を丁寧に掃除し、その光景を見学することができます。化石をクリーニングする様子は非常に興味深く、特に子供たちには大変人気です。学の面白さや恐竜の不思議な世界に触れることができます。
ポイント 4

自然と触れ合う楽しい空間!

兵庫県立人と自然の博物館 自然と触れ合う楽しい空間!
兵庫県立人と自然の博物館には、ひとはくサロンがあります。このサロンでは、自由に触れることができる生物の標本や化石、岩石などが展示されています。さらに、自然や環境に関する図書も多数揃っています。ひとはくサロンでは、興味深い映像を楽しむこともできます。パソコンを使って様々な映像を視聴できるので、自然に関する知識を深めることができます。このサロンは、子供から大人まで楽しめる空間です。触れることで生物や自然の不思議さを実感し、学びを深めることができます。ひとはくサロンは、自然とのふれあいを通じて、楽しく学ぶ場となっています。
ポイント 5

コレクショナリウムで魅惑の展示を堪能

兵庫県立人と自然の博物館 コレクショナリウムで魅惑の展示を堪能
兵庫県立人と自然の博物館には、新たな収蔵庫棟としてコレクショナリウムが誕生しました。この施設は、展示の機能を備えた収蔵庫棟であり、1階部分は一般公開エリアとなっています。数々の貴重な標本が展示されています。標本は見ごたえがあり、その多くは大スクリーンを用いた迫力の映像と共に紹介されます。また、ワークルームも設けられており、専門スタッフの解説やワークショップなどが行われています。コレクショナリウムは知識と驚きの宝庫です。ここでは自然の不思議や多様性を学び、新たな発見に出会うことができます。展示の魅力とともに、体験的な学びも提供されています。
ポイント 6

未来の科学探検家へ!

兵庫県立人と自然の博物館 未来の科学探検家へ!
兵庫県立人と自然の博物館では、子供向けの特別なセミナー「ひとはく Kids」を開催しています。このセミナーは、子どもたちが自然に親しみ、自然科学への興味や感覚を養うことを目的としています。ひとはく Kidsでは、エコロコプロジェクトやひとはく Kidsキャラバンなど、さまざまなイベントが開催されています。このセミナーでは、専門の講師やガイドが子供たちに対話形式で楽しく学びを提供します。実験やクイズ、観察活動などを通じて、自然の不思議な世界に触れることができます。子供たちの好奇心を刺激し、自然への関心を深める場として、ぜひご参加ください!
ポイント 7

広がる知識と交流の場!

兵庫県立人と自然の博物館 広がる知識と交流の場!
兵庫県立人と自然の博物館では、さまざまな特注セミナーを開催しています。教職員や指導者を対象とした教育セミナーや、一般の方々が当日参加できるオープンセミナーなど、多様な内容とトピックが提供されています。兵庫県立人と自然の博物館のセミナーは、知識の広がりと交流の場として評価されています。専門的な知識や情報を得るだけでなく、参加者同士の交流や意見交換も活発に行われることで、新たな発見や学びが生まれます。ぜひ、兵庫県立人と自然の博物館のセミナーに参加して、自身の専門性を高め、新たな教育や知識の世界を探求してみませんか?
もっとみる

アクセス

兵庫県立人と自然の博物館へのアクセス
兵庫県立人と自然の博物館へは公共交通機関や車で可能です。公共交通機関をご利用の場合、神戸電鉄をご利用ください。最寄り駅は「フラワータウン」駅で、駅から徒歩5分ほどで到着します。便利な立地なので、電車でのアクセスもスムーズです。自家用車をご利用の場合は、中国自動車道の「神戸三田インターチェンジ(六甲北有料道路終点)」から約10分ほどで到着します。兵庫県立人と自然の博物館は、交通の利便性に恵まれた場所に位置しております。ご家族やお友達とのお出かけにぴったりです。

駐車場

近隣駐車場をご利用!
兵庫県立人と自然の博物館へお越しの際には、博物館専用の駐車場はございませんので、近隣の駐車場をご利用ください。お車でのご来場の場合、お近くの「フローラ88(イオン三田店)」の駐車場をご利用できます。そちらの駐車場では、なんと4時間まで無料サービスをご提供してます。博物館までの距離も近く、便利な駐車場をご利用いただけますので、ぜひお気軽にご利用ください!

料金

リーズナブルな料金で楽しむ!
兵庫県立人と自然の博物館では、お得な料金設定です。大人の方々には、たったの200円で充実した展示をお楽しみいただけます。大学生の皆様には150円、また70歳以上の方には100円のお得な料金をご用意しております。さらに、高校生以下のお子様は無料でご入場いただけますので、ご家族連れでもお財布に優しいです。ぜひ、お得な料金で兵庫県立人と自然の博物館の世界をお楽しみください。

基本情報

住所 〒669-1546 兵庫県三田市弥生が丘6丁目
営業時間

月: 定休日

火: 10:00~17:00

水: 10:00~17:00

木: 10:00~17:00

金: 10:00~17:00

土: 10:00~17:00

日: 10:00~17:00

TEL 079-559-2001
Webサイト https://hitohaku.jp/

クチコミ

平均レビュー
4.2
5件のレビュー
5
MAKOTO MOROKOSHI (ココモ)
投稿日:2024/10/29
雨の日でも駐車場からほぼ濡れずに行けて便利。専用駐車場は無いですが、となりのイオンで2h無料、人と自然の博物館の半券で更に2h無料。館内に飲食できるスペースが広々あるのも家族連れには助かります。館内の方々もフレンドリーで雰囲気とっても良かったです。展示物は、勿論いいので写真をご参照ください。また、災害時対応の自販機が設置されてるのも安心感あります。
4
Yasuhiro T
投稿日:2024/11/18
2007年〜2008年に発掘され、 最近新種の恐竜であることがわかった、 「ササヤマグノームス・サエグサイ」の骨が2024年11月10日まで特別展示されている。 ということで訪問しました。 本館3階が入り口 主な展示は本館1階〜3階です。 3階に「兵庫の恐竜化石」、 2階に企画展などを行うスペース「ひとはく多様性フロア」 ※来年1/13まで、クモ展を実施中。 があります。 所要時間は本館のみの駆け足で60分。 ゆっくり見ると2時間程度はかかると思います。 本館は有料(高校生以下無料)ですが、 別館として 化石のクリーニングなどを行う作業場が公開されている 「ひとはく恐竜ラボ」 新収蔵庫棟の「コレクショナリウム」は無料で見ることができます。 駐車場がない という口コミが散見されますが、自家用車はフローラ88(イオン三田店:2025年2月末閉店予定) 兵庫県三田市弥生が丘1丁目1−1 の3階〜5階、屋上が提携駐車場です。 イオン三田ウッディタウン店と間違えないように。 本館の半券をイオン三田店1階のインフォメーションで駐車券とともに提示すると、もともと2時間まで無料ですが2時間追加で4時間まで無料になります。 フローラ88から徒歩5分くらいです。 そんなに遠くありません。 フローラ88閉店後はどこが提携駐車場になるんでしょう?
4
RISHU ZERO
投稿日:2024/10/6
期待以上の博物館でした。 ざっと見学するだけでも楽しめるし、もっとじっくりと楽しむ事も出来る。大人も子供も興味深く大いに楽しめる。設立されて20年くらいは経過してるのに、わりと綺麗なのは日頃の管理の賜物かな⁉️ こちらで見て興味を持って特化する子供も居ると思われる。
一緒に回りたい

おすすめスポット

人気漫画家の記念館
手塚治虫記念館
兵庫県
4.2
子供と楽しむ雨の日文化
安産祈願が有名な寺
中山寺
兵庫県
4.3
歴史
世界中の貯金箱を見れる博物館
世界の貯金箱博物館
兵庫県
4.3
雨の日文化

周辺のホテル

三田サミットホテル
兵庫県
3.7
¥5,000~/人
ホテル三田
兵庫県
3.6
¥2,970~/人
さんだサンライズホテル
兵庫県
3.8
¥4,800~/人
プラザホテル三田
兵庫県
3.2
¥6,350~/人
ホテル メルクス
兵庫県
3.5
¥6,000~/人
ザ・セレクトンプレミア 神戸三田ホテル(旧:三田ホテル)
兵庫県
4.1
¥4,400~/人
もっとみる

周辺の体験

【土日祝・最大12%割引】三田天然温泉 寿ノ湯 クーポン(入浴+レンタルタオル)
兵庫県
¥1,000~/人
【土日祝】三田天然温泉 寿ノ湯 前売り入浴電子チケット
兵庫県
¥850~/人
【平日・最大13%割引】三田天然温泉 寿ノ湯 クーポン(入浴+レンタルタオル)
兵庫県
¥900~/人
【平日】三田天然温泉 寿ノ湯 前売り入浴電子チケット
兵庫県
¥750~/人
【土日祝・最大22%割引】三田天然温泉 寿ノ湯クーポン(入浴+岩盤浴+ライブラリー+ソフトドリンク)
兵庫県
¥1,700~/人
【平日・最大22%割引】三田天然温泉 寿ノ湯 クーポン(入浴+岩盤浴+ライブラリー+ソフトドリンク)
兵庫県
¥1,500~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
三田屋本店 やすらぎの郷 三田店 本店
¥4,000~¥4,999
¥5,000~¥5,999
3.4
(食べログの評価)
食べログ
パティスリー・シュエット
¥4,000~¥4,999
-
3.4
(食べログの評価)
食べログ
丸優
~¥999
¥1,000~¥1,999
3.4
(食べログの評価)
食べログ
めんたいパーク 神戸三田
~¥999
~¥999
3.5
(食べログの評価)
食べログ
ダコタ ラスティック テーブル
¥1,000~¥1,999
-
3.5
(食べログの評価)
食べログ
そば切り 雪月花
¥1,000~¥1,999
-
3.4
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
宝塚・尼崎・西宮
兵庫県
4.3
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.