AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧関西兵庫県宝塚・尼崎・西宮尼崎城
TOP
1/3
すべての写真

尼崎城

兵庫県
3.9
このエリアの観光情報
general.prefecture.
大坂の西側を守るために戸田氏鉄が築いた城
大坂夏の陣の後、大坂の西側を守るために、戸田氏鉄が築いたお城です。内部では、兜や着物などの衣装を無料で体験でき、記念写真を撮るのにもおすすめ!近くには歴史博物館が併設されており、尼崎城の歴史について学べますよ。

特徴・楽しみ方

定番 歴史雨の日

見どころ

AI作成コンテンツ
ポイント 1

天守閣から見る尼崎の景色

尼崎城 天守閣から見る尼崎の景色
尼崎城の最上階には、「わがまち展望ゾーン」という展望室があります。ここからは、尼崎市内を一望することができます。高さ約24メートルの天守からは、阪神電車やJR線の線路が走り、遠くには神戸市街地や大阪市街地も見ることができます。展望ゾーンにはタブレット端末があり、江戸時代の風景を映し出してくれますので、比較して見てくださいね。
ポイント 2

尼崎城址公園でピクニック

尼崎城址公園でピクニック
尼崎城址公園は、広大な敷地を持つ公園であり、ピクニックに最適な場所です。公園内には、芝生広場があり、家族や友人と楽しい時間を過ごすことができます。また、尼崎城には1時間400円で利用できる駐車場もあるため、車でのアクセスも便利です。尼崎城址公園でのピクニックは、都会の喧騒を忘れてリフレッシュするのに最適な場所です。
ポイント 3

入場料無料!1階のまちあるきゾーン

尼崎城 入場料無料!1階のまちあるきゾーン
尼崎城の1階には、尼崎市限定の芋焼酎「尼の雫」や、「尼どれーぬ」という尼の生醤油を使った和風マドレーヌ、尼崎城限定の手ぬぐいやクリアファイル、ステッカーなど、尼崎の特産品が並ぶお土産店があります。1階は床一面に、縄文時代からの尼崎の成り立ちが映し出されており、上空を散歩しているような気分を味わえます。お城型のポストもあり、ここに投函すると、お城デザインの消印を押してもらえます。
ポイント 4

なりきり体験ゾーンで忍者や武者に変身!

尼崎城 なりきり体験ゾーンで忍者や武者に変身!
尼崎城の3階のなりきり体験スペースでは、忍者や武者、お姫様などの衣装を身につけて写真撮影ができます。大人用と子供用のサイズがあるので、8枚の金のふすまの前で、親子での記念撮影も可能です。それぞれの衣装に色や形、種類があるので、選ぶのも楽しめます。絵本やゲームなどがあるキッズスペースもあるので、子供達も楽しめますよ。
ポイント 5

尼崎城周辺のグルメ情報

尼崎城周辺のグルメ情報
尼崎城周辺には、いろんな種類の料理が楽しめるお店があります。阪神尼崎駅を起点に「尼崎中央商店街」があり、食べ歩きを楽しむこともできます。また、尼崎市内には尼崎寺町七福神めぐりや貯金箱博物館などの観光スポットもあります。尼崎城跡と合わせて訪れることで、尼崎市内を満喫することができます。グルメ情報もチェックしてみてください。
ポイント 6

2階の尼崎城ゾーンで遊びながら学ぼう

2階の尼崎城ゾーンで遊びながら学ぼう
尼崎城の2階は、尼崎城ゾーンという体験型のコーナーがあります。ここではお城パズルや剣術や鉄砲の体験コーナー、歴代藩主の家紋スタンプを押せるコーナーなど、様々なコンテンツが揃っています。VRシアターは迫力満点。約10m幅の巨大画面で、江戸時代の城下町や尼崎城を見ることができます。原寸大のシャチホコの展示や、槍や刀・弓矢などの重さを体験することもできます。
もっとみる
※AI作成コンテンツ部分は、AIによる自動生成の検証中です。恐れ入りますが事実確認はご自身でお願いしており、事実と異なる場合でも当社は責任を負いかねますのでご了承お願いいたします。間違い等のご指摘はこちらよりお願いいたします。

料金

尼崎城の入場料
尼崎城の入場料は、一般・学生が500円、小・中・高校生が250円、未就学児は無料です。20名以上の団体での利用の場合、一般・学生の場合は一人400円、小・中・高校生の場合は一人200円です。1階と公園は無料で入場できます。身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方の場合、一般・学生なら350円、小・中・高校生なら180円になります。入場時に手帳の提示が必要ですので、忘れずにお持ちください。

駐車場

尼崎城の駐車場
尼崎城には駐車場があります。身障者用スペース2台を含む20台分のスペースがあります。数に限りがありますので、土日や祝日は満車になる可能性があります。公共交通機関の利用をお勧めします。また、料金は1時間400円です。周辺にも、尼崎駅周辺にコインパーキングが数箇所ありますので、満車の際はご利用ください。

歴史

尼崎城の歴史
尼崎城は、徳川家が築城を命じ造られた、兵庫県尼崎市にある城です。戸田氏・青山氏・松平氏の3家12名の譜代大名たちが城主を務めました。明治維新とともに廃城し、周辺の城下町は都市化が進みました。しかし、尼崎城の再建を望む声が市民から度々上がり、家電量販店の旧ミドリ電化の創始者・安保詮氏が約12億円を投じ、尼崎城天守が再建されました。市民らも「一口城主」や「一枚瓦」などで、総額約2億円の寄付を寄せました。

基本情報

住所 〒660-0826 兵庫県尼崎市北城内27番地
営業時間

月: 定休日

火: 9:00~17:00

水: 9:00~17:00

木: 9:00~17:00

金: 9:00~17:00

土: 9:00~17:00

日: 9:00~17:00

TEL 06-6480-5646
Webサイト https://amagasaki-castle.jp/

クチコミ

平均レビュー
3.9
3件のレビュー
4
ともか
投稿日:2025/3/5
お出掛け中、近くに尼崎城が有ることを知り立ち寄りました。 ごぶごぶ で観た尼崎城。実際に訪れることが出来るなんて♪ ちょうど紅梅,白梅が満開。桜まで咲いていて、今にも雨が降り出しそうなお天気で風も冷たい日でしたが春を感じられました。 芝生広場の有る駐車場の反対側には遊具も有り、家族でゆったり出来る場所だなと思いました。 素敵な朝のお散歩が出来ました(_ _)♫
5
蚊取線香
投稿日:2024/10/28
街なか、ちょっと微妙な点は、多々あれど、お城があるのは、ホントいい事。 市民の憩いの場と化して、子供さん走り回り 歴史の趣きは、イマイチ。 皆さん、のんびり過ごしてる。 お城の中は、資料館。大人500円也。 アミューズメント感覚。バーチャル体験。 無償のなりきりで、着替えて、ポージング。 小道具あれば、もっと様になる? アンケートと答えて、お皿もらえて、 あ〜、いい土産になった。
5
とっぽリーダー
投稿日:2025/2/19
とてもきれいでした。 体験ゲームがあったり、なりきり衣装があったりとしっかり楽しめました。 そばに遊具があるので子連れでも楽しめます。 3がっかり末までは忍たま乱太郎の謎解きもあるので、周辺も含めて1日遊べますよ!
一緒に回りたい

おすすめスポット

2万4千以上の貯金箱を見に行こう!
世界の貯金箱博物館
兵庫県
4.3
雨の日文化
タイムスリップしたような気分を味わいに
寺町
兵庫県
4.6
歴史
四季折々の花々が楽しめる公園
元浜緑地
兵庫県
3.9
子供と楽しむ自然

周辺のホテル

東横INN阪神尼崎駅前
兵庫県
3.9
¥3,525~/人
ワイズホテル 阪神尼崎駅前
兵庫県
3.6
¥3,100~/人
ホテルリブマックスBUDGET尼崎
兵庫県
2.5
¥3,325~/人
都ホテル 尼崎(旧:都ホテルニューアルカイック)
兵庫県
4.2
¥4,750~/人
ラマダアンコールウィンダム尼崎(旧 尼崎セントラルホテル)
兵庫県
3.9
¥2,500~/人
尼崎プラザホテル 阪神尼崎
兵庫県
3.9
¥4,025~/人
もっとみる

周辺の体験

【引き出物・注文制作】兵庫・陶芸で2人の愛が深まります!絵付け体験
兵庫県
¥13,750~/人
【兵庫・陶芸】ご両親への感謝の気持ちを形に。ブライダル陶芸プラン(信楽焼)
兵庫県
¥11,000~/人
【引き出物・自作】兵庫・温もりいっぱい!陶芸で2人の門出を祝おう
兵庫県
¥13,750~/人
【兵庫・陶芸体験】毎日開催・新婚デートにも!沖縄粘土を使ったシーサー作り体験
兵庫県
¥3,630~/人
【ブライダル・パートナー】兵庫・愛を伝える陶芸作品でサプライズプレゼント!
兵庫県
¥9,900~/人
【手びねり】兵庫・初心者も扱いやすい信楽粘土で挑戦!作品が2個つくれる陶芸1日体験
兵庫県
¥3,630~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
たい焼き 二万翁
~¥999
~¥999
3.5
(食べログの評価)
食べログ
かき金
-
¥5,000~¥5,999
3.6
(食べログの評価)
食べログ
あさひ 尼崎本店
~¥999
¥2,000~¥2,999
3.5
(食べログの評価)
食べログ
大貫本店
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
3.6
(食べログの評価)
食べログ
新ちゃん
~¥999
-
3.6
(食べログの評価)
食べログ
味楽園 尼崎本店
-
¥4,000~¥4,999
3.5
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
宝塚・尼崎・西宮
兵庫県
4.3
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.