AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧関西京都府長岡京・八幡石清水八幡宮
TOP
1/3
すべての写真

石清水八幡宮

京都府
4.4
このエリアの観光情報
general.prefecture.
国宝に指定された八幡造の社殿がある神社
はちまんさんの愛称で親しまれる、平安時代から続く神社。神社建築の中でも珍しい八幡造の社殿は国宝に指定されています。参拝の道中でケーブルカーを利用すれば、木津川の清流をはじめとする京都洛南の景観を鑑賞できますよ。

特徴・楽しみ方

定番 歴史

見どころ

ポイント 1

石清水八幡宮を参拝

石清水八幡宮を参拝
石清水八幡宮は、日本全国にある八幡宮の総本社であり、日本の歴史と文化に深く関わっています。859年に創建された歴史ある神社には、国宝に指定された本殿や拝殿、重要文化財の唐門などがあり、見応え抜群です。開運厄除、心願成就、必勝、開運など、さまざまなご利益が期待できるので、まず到着したら本堂をお参りしましょう。
ポイント 2

石清水八幡宮へのアクセスはケーブルカーで

石清水八幡宮へのアクセスはケーブルカーで
最寄り駅の石清水八幡宮駅から、神社までは徒歩10分ですが、わざわざ観光で訪れたなら参道途中にあるケーブルの利用をおすすめします。ケーブルの魅力は、桜の名所である背割堤や、八幡市全体を一望できる絶景です。料金は往復で大人600円、子供300円とリーズナブル。山頂までは約3分で到着するため、効率よく観光したい方にもぴったりです。
ポイント 3

石清水八幡宮周辺の観光スポット

石清水八幡宮周辺の観光スポット
石清水八幡宮周辺には、桜の名所である男山や松花堂庭園・美術館などバラエティに富んだ観光スポットがあります。八幡市観光協会でも、表参道、裏参道にあるさまざまな観光スポットが紹介されているので、石清水八幡宮の参拝と合わせれば、一日観光を楽しめます。八幡市観光の際は、石清水八幡宮を観光のメイン、拠点として、計画を練ると周りやいコースを考えられるはずです。
ポイント 4

石清水八幡宮で楽しめるイベント

石清水八幡宮で楽しめるイベント
石清水八幡宮では、年間を通してさまざまなイベントが行われています。その一つの御鎮座奉祝祭「御鎮座奉祝祭」では、本殿前に設けられた特設舞台で平安雅楽会などが行われて、多くの方が参拝に訪れます。また、春には石清水八幡宮のある男山に咲き誇る桜を鑑賞できる「男山桜まつり」も開催。歴史的な建築を鑑賞するだけでなく、イベントごとの様々な楽しみ方ができるのが石清水八幡宮の魅力です。
ポイント 5

石清水八幡宮の穴場スポット

石清水八幡宮の穴場スポット
石清水八幡宮には、国宝に指定された本殿の他にも、見逃せないスポットがいくつもあります。例えば勝負運のパワースポットといわれる「一ッ石」や、松花堂弁当の由来になったといわれる「松花堂跡」など、メインスポットの他にも、魅力的なスポットばかりです。観光の際は、境内図を眺めながら、くまなく散策するのをおすすめします。
もっとみる

歴史

1,000年を超える歴史を誇る神社
石清水八幡宮は、平安時代前期、南都大安寺の僧・行教が宇佐八幡宮から勧請した神社です。地元の方からは、「やわたのはちまんさん」と呼ばれ、1,000年を超える歴史の中で、多くの人に親しまれてきました。明治時代のはじめに一度は「男山八幡宮」と改称されましたが、大正時代に再び、創建以来の由緒深い社号の「石清水八幡宮」に戻され、現在にいたります。

基本情報

住所 〒614-8588 京都府八幡市八幡高坊30
営業時間

6:00~18:00

TEL 075-981-3001
Webサイト http://www.iwashimizu.or.jp/top.php

クチコミ

平均レビュー
4.4
3件のレビュー
5
SHIGE INO
投稿日:2025/3/11
週末に行かれる方には昇殿参拝(予約不要)をオススメします。 14時から30分程度ですが、本殿の中を権禰宜の方が案内してくださいます。 目貫の猿や信長の黄金の雨樋、武内宿禰をお祀りした武内社などが見られます。また権禰宜の方の解説が面白くとてもためになるので、1000円でも安いくらいだと思います。 また電車利用の方は前日までに京阪の京都1日券を購入しておけば800円で京都から往復に石清水八幡宮ケーブルまでカバー出来て大変お得です。
5
Shigeyuki Oya
投稿日:2025/2/2
歴史は古く、伊勢神宮とともに二所宗廟の1つにして、三社(国として特に崇拝した三つの神社)であり、日本三大八幡宮の1つに漏れることはない格式の高い神社です 平安京の南西に位置しているため、裏鬼門を守護する神社としても重要視されていたようです 境内に入った瞬間に空気が澄んでご神気に包まれている感じを受けます 一の鳥居から表参道を通るルートで、御本殿まで徒歩30分ほどです 石段が整備されていて足場は良いですが、かなりの上り坂なので運動部不足には堪えますが、景色が開けている場所もあって眼下の街並みを見ることができます 鳥の囀りを聞きながら男山の自然に触れていると清められる感じです 三の鳥居から真っ直ぐ先に進むと南総門、その先に御本殿に通じる楼門がありますが、とても美しく神聖です 昇殿参拝では御本殿まであがって精緻な彫刻なども拝観できるようでしたが、時間が決まっていて、一般参拝はここからお詣りします 社殿の北東部分の角の石垣が斜めに切り取られていて、鬼門封じと言うそうで興味深いです 参道の途中には頓宮、境内社があり、他にも一ツ石、エジソン碑、京の街並みを眺めることができる展望台、楠木正成の楠など、いろいろ見どころが多いです
5
ふみ
投稿日:2024/11/5
初めての訪問。 下の駐車場に車を入れてから表参道ルートで参拝。ちょっとした山登りで2,30分くらい歩く。普段歩いていない年配の方はケーブルカーで上るのが良い。 本殿の中は特別拝観の時期でないと見れないが、外からでもいろいろはっけんがあり面白い。 近くに展望スペースあり、京都の街並みが一望できるので、行ったら必見。 ちょっとしたハイキングになるので、オススメです。 ちなみに下の駐車場は500円だが、本殿近くにも駐車場があり、そこは無料。ただし、道は狭いので気をつけて
一緒に回りたい

おすすめスポット

自由に落書きOKのお寺
単伝庵(らくがき寺)
京都府
3.8
歴史
石清水八幡宮周辺を一望
男山展望台
京都府
4.2
景色が良い
美しい庭園と歴史ある建築
泰勝寺
京都府
3.8
歴史

周辺のホテル

ホテルデュー大山崎
京都府
3
¥7,000~/人
BOND
京都府
3.6
¥2,000~/人
淀キャッスルイン
京都府
3.8
¥5,301~/人
竹葉庵(旧京都ゲストイン長岡京)
京都府
4.7
¥6,000~/人
ファミリーロッジ旅籠屋・大阪枚方店
京都府
4.4
¥2,888~/人
ホテル ディスカバー 京都 長岡京
京都府
3.7
¥4,900~/人
もっとみる

周辺の体験

休日こども3時間遊び放題100円OFF! キッズユーエスランド 京都八幡店
京都府
¥1,000~/人
平日スクスク未就学児プラン200円OFF!キッズユーエスランド 京都八幡店
京都府
¥600~/人
【イベント割・20%割引】最安値!平日こども1日遊び放題 キッズユーエスランド 京都八幡店
京都府
¥560~/人
【イベント割・20%割引】最安値!休日こども1日遊び放題 キッズユーエスランド 京都八幡店
京都府
¥1,040~/人
【イベント割・20%割引】最安値!平日スクスク未就学児プラン キッズユーエスランド 京都八幡店
京都府
¥480~/人
平日こども1日遊び放題100円OFF! キッズユーエスランド 京都八幡店
京都府
¥700~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
走井餅老舗 石清水八幡宮境内店
-
-
3.2
(食べログの評価)
鳩茶屋
-
-
3
(食べログの評価)
食べログ
みささ堂
-
-
3.1
(食べログの評価)
食べログ
小谷食堂
~¥999
-
3.5
(食べログの評価)
食べログ
志゙ばん宗
-
-
3.4
(食べログの評価)
食べログ
走井餅老舗
¥1,000~¥1,999
-
3.6
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
長岡京・八幡
京都府
4.3
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.