AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧甲信越長野県野沢温泉・志賀高原地獄谷野猿公苑
TOP
1/3
すべての写真

地獄谷野猿公苑

長野県
4.5
このエリアの観光情報
general.prefecture.
温泉に入る猿が見られる渓谷
地獄谷野猿公苑は1年のほぼ三分の一が雪に覆われる地にあり、至る所から温泉の湯気が立ち上る光景を見た太古の人々は、その地を地獄谷と呼びました。しかし古来からその地に住む日本猿たちにとっては快適な住処。地獄谷野猿公苑では日本猿の生態を鑑賞できるだけでなく、温泉に入る姿を見ることもできます。今では世界中の各地の方に愛され、スノーモンキーという愛称もつきました。

特徴・楽しみ方

定番 自然

見どころ

ポイント 1

温泉に入る猿の姿が見られる!

地獄谷野猿公苑 温泉に入る猿の姿が見られる!
地獄谷野猿公苑は、温泉に入る猿の姿が有名です。冬季には雪景色の中で入る姿が見られ、とても癒されます。また、公園内には多くの野生動物が生息しており、動物好きの人には持って来いの観光地です。。レストランや売店もあり、食事やお土産の購入も可能です。公園周辺には、温泉宿泊施設が多数あり、観光と温泉を同時に楽しむことができます。
ポイント 2

ラーメンやイタリアンなどグルメが充実!

地獄谷野猿公苑 ラーメンやイタリアンなどグルメが充実!
画像引用:【公式】ENZA cafe
地獄谷野猿公苑の近くには、ラーメンやイタリアンなど様々なジャンルの料理を提供するレストランがあります。「猿座カフェ」は志賀高原の大自然を感じることができるテラス席でゆったりとした時間を過ごすことができます。料理は地元志賀高原の高原野菜をふんだんに使用しており、素材の味を引き出したおいしいメニューが揃っています。
ポイント 3

美しい自然に囲まれたリゾート地

地獄谷野猿公苑 美しい自然に囲まれたリゾート地
地獄谷野猿公苑の周辺には、志賀高原・湯田中渋温泉郷・北志賀高原の3つのリゾート地があります。美しい自然に囲まれた場所で、観光客にとってはリフレッシュする場所となります。運が良ければ公園内で日本猿を見ることができたり、周辺ではスキーや温泉など様々なアクティビティを楽しむことができます。地獄谷でサルを見た後は、周辺の自然を体感しに足を運んでみてください。
ポイント 4

天然記念物「渋の地獄谷噴泉」

地獄谷野猿公苑 天然記念物「渋の地獄谷噴泉」
地獄谷野猿公苑の入り口には、「渋の地獄谷噴泉」という天然記念物があります。20メートルもの高さまで豪快に噴き上げる姿は圧巻です。日本でも有数の迫力のある噴泉です。近づくとゴーゴーという力強い音が聞こえてきます。近くには地獄谷にいるサルたちも散歩しに来ているので、猿を目の前で見ることもできます。
ポイント 5

1年を通じて猿の生活の様子を見れる!

地獄谷野猿公苑 1年を通じて猿の生活の様子を見れる!
地獄谷野猿公苑では、冬の湯けむりの中でサルが温泉温泉に入るという光景が世界的に有名ですが、実は冬でなくても、1年中サルの生活を観察することができます。サルたちは朝8~9時ごろから公苑にいて、思い思いの生活をしています。動物園のサルとは違い、自然の中で生きるサルたちの生活を垣間見れる場所は、日本の中でもあまりありません。冬でなくとも、志賀高原の大自然とともに生きるサルたちの様子を見に行ってはいかがでしょうか。
もっとみる

アクセス

冬季は一部道路が閉鎖されるので注意
地獄谷まで車で行かれる場合は、上信越自動車「信州中野IC」で下車してください。東京からは約3時間かかります。公共交通機関を利用していく場合は、長野駅から長野電鉄を利用し湯田中駅で下車、そこからバスで15分で到着します。また、長野駅から志賀高原行き急行バスを利用することもできます。この場合、志賀高原からは徒歩35分です。注意点として12月1日〜3月31日までは、渋温泉の温泉寺から地獄谷駐車場までの道路が閉鎖しています。冬季は上林温泉エリアにある専用駐車場、または最寄りのバス停「スノーモンキーパーク」から約2キロ歩くルートのみになります。駐車場の数もそこまで多くないので、公共交通機関で行くことをおすすめします。

料金

18歳以上は800円・子どもは400円
一般料金は18歳以上が適用されます。一般の入園料は800円です。20名以上の団体は680円、年間パスポートは5000円です。年間パスポートの有効期限は購入日から1年間です。小学生から高校生までの入園料は400円です。20名以上の団体は340円、年間パスポートは2500円です。障碍者手帳をお持ちの方は本人のみ半額になります。

駐車場

渋温泉からの駐車場は500円です
渋温泉方面から来るときに使える駐車場は有料(普通車500円)です。しかし、この駐車場は冬季には封鎖されるので注意してください。この駐車場から地獄谷野猿公苑までは徒歩約15分です。もう一つ上林温泉に無料駐車場があります。この駐車場から地獄谷野猿公苑までゆみち遊歩道を通って徒歩約30分かかります。

基本情報

住所 〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町平穏6845
営業時間

月: 8:30~17:00、火: 8:30~17:00、水: 8:30~17:00、木: 8:30~17:00、金: 8:30~17:00、土: 8:30~17:00、日: 8:30~17:00

TEL 0269-33-4379
Webサイト https://jigokudani-yaenkoen.co.jp/
一緒に回りたい

おすすめスポット

閑静な雰囲気な綺麗なお寺
温泉寺
長野県
3.5
歴史
個性的な展覧会が開催!
志賀高原ロマン美術館
長野県
4
雨の日文化
北信濃の名湯!
渋温泉
長野県
4.5
温泉
観光の腹ごしらえに
食べログ
松美食堂
3.2
(食べログの評価)
志賀高原ビールを頂けます
食べログ
ザ ファームハウス
3.1
(食べログの評価)

周辺のホテル

不動尊の湯 御宿ことぶき
長野県
3.8
¥5,000~/人
上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく)
長野県
4.6
¥15,400~/人
湯宿 せきや
長野県
4.9
¥22,000~/人
民宿みやま
長野県
3.9
¥5,000~/人
渋温泉 ふる里の宿 天川荘
長野県
4.8
¥4,200~/人
渋温泉 政喜旅館
長野県
5
¥5,500~/人
もっとみる

周辺の体験

志賀パレスホテル 電子前売り入浴チケット
長野県
¥800~/人
渋温泉 湯本旅館 アソビュー限定フリー入浴プラン(タオルセット付き)
長野県
¥1,600~/人
【100円割引】志賀高原中央エリア<サンバレー~一の瀬>限定 1日リフト券
長野県
¥5,400~/人
一茶のこみち 美湯の宿 電子前売り入浴チケット
長野県
¥1,000~/人
【早割・2,100円割引】志賀高原焼額山スキー場 焼額山エリアリフト1日券
長野県
¥3,900~/人
【長野・志賀高原・スキーレンタル】荷物は必要最低限でOK!子供手ぶらセットプラン
長野県
¥7,420~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
猿座カフェ
¥1,000~¥1,999
-
3.3
(食べログの評価)
食べログ
羅臼庵
¥1,000~¥1,999
-
3.3
(食べログの評価)
食べログ
上林ホテル仙壽閣
-
¥15,000~¥19,999
3.3
(食べログの評価)
食べログ
ザ ファームハウス
¥1,000~¥1,999
¥2,000~¥2,999
3.1
(食べログの評価)
食べログ
湯宿 せきや
-
¥30,000~¥39,999
3.2
(食べログの評価)
食べログ
れすとらん ぐりーん
¥1,000~¥1,999
-
3.2
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
野沢温泉・志賀高原
長野県
4.3
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.