AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧甲信越新潟県村上・新発田角神温泉
TOP
1/3
すべての写真
画像引用:ホテル角神

角神温泉

新潟県
3.9
このエリアの観光情報
general.prefecture.
大自然に包まれた空間に湧き出る秘湯
大自然に包まれた空間、リゾートエリア「角神ビレッジ」に湧き出る秘湯です。体の芯までポカポカと温まる泉質があり、動脈硬化、皮膚病などに効果があります。レジャーと大自然を満喫した後は、温泉で至福の時を過ごしましょう!

特徴・楽しみ方

定番 温泉

見どころ

ポイント 1

山に囲まれた一軒宿「ホテル角神」

角神温泉 山に囲まれた一軒宿「ホテル角神」
画像引用:ホテル角神
角神温泉の宿は1軒のみで、それが角神ビレッジ内にある「ホテル角神」です。角神温泉は阿賀町のさらに奥にある「奥阿賀」という地域にあり、山道を抜けて現れる一軒宿はまさに秘湯と呼ぶにふさわしい場所にあります。そんな角神温泉に入ることができる唯一の宿であるホテル角神の温泉は、加温をしない100%天然温泉である貸切風呂を始め、奥阿賀の自然を堪能できる露天風呂などの複数の温泉を用意しています。低張性弱アルカリ性温泉で、動脈硬化症、きりきずなどに効果があります。
ポイント 2

人里離れた温泉で静かで素朴な自然を体感

角神温泉 人里離れた温泉で静かで素朴な自然を体感
画像引用:ホテル角神
奥阿賀は、阿賀野川の渓谷美が日本百景に選出されたように、人里から離れたからこそ残っている日本の原風景を感じることができます。特に角神温泉は飯豊山の山裾にあるため、周りは人の手があまり入っていない自然の山々に囲まれています。この山々は季節によって全く表情を変えます。春や秋は華やかな彩りのある風景になり、冬にはしんしんと降り積もる雪と共にまるで水墨画のような美しい白黒のコントラストを見せてくれます。一度きりではなく、全ての季節に訪れてみたい温泉です。
ポイント 3

角神湖畔青少年旅行村でバーベキュー!

角神温泉 角神湖畔青少年旅行村でバーベキュー!
画像引用:にいがた観光ナビ
角神温泉の近くには、炊事場やバーベキュー場が点在する角神湖畔青少年旅行村があります。山道を進んでいると突然コテージが何軒も現れるので、訪れた人は驚くかもしれません。ぜひ角神温泉に行く前後に、こちらで自然の風を浴びながらバーベキューなどをしてみてはいかがでしょうか。バーベキューに必要な器具などはこちらでレンタルができるため、食材を持っていくだけで手軽に楽しめます。
ポイント 4

静かな森で味わう赤褐色の熱々の温泉

角神温泉のほど近くに、阿賀町直営の日帰り入浴施設「かのせ温泉 赤湯」があります。薬効が溶け込んだ約58℃の熱々の温泉は、来る人の身体を芯から温め、癒します。温泉の赤褐色は豊富に鉄分が溶け込んでいる証拠で、神経痛・筋肉痛・関節痛などに効果があります。一度来たら何度もリピートしたくなる、知る人ぞ知る山奥の秘湯です。
ポイント 5

地域の伝統行事「つがわ狐の嫁入り行列」

角神温泉 地域の伝統行事「つがわ狐の嫁入り行列」
津川にある麒麟山には昔から狐がいたと信じられており、その狐火は世界一の美しさだったとも言われています。そしてその狐の嫁入りを人間が見ることもあったそうです。狐の嫁入りは夜にかけて行われ、暗い中を提灯を下げて行列しました。その提灯と狐火は狐の嫁入りの印で、親から子へ、子から孫へその伝説は言い伝えられてきました。その狐の嫁入りをその地域の文化として伝えていくために毎年秋に狐の嫁入り行列が行われます。日本では少なくなってしまった地域の伝統行事を一目見るのも、また日本を知るいい機会になるでしょう。
もっとみる

観光

角神温泉 日本百景に選ばれた奥阿賀の渓谷美
日本百景に選ばれた奥阿賀の渓谷美
角神温泉は12万坪もの広大なリゾート地「角神ビレッジ」の中にあります。ここでは一級河川である阿賀野川の遊覧船に乗り、日本百景にも選出された、四季折々様々な表情を見せてくれる阿賀野川流域の自然を体感することができます。夏の新緑や秋の紅葉の時期も美しい渓谷美を見せてくれますが、冬の奥阿賀野では水墨画のような雪景色を味わうことができるので一層お勧めです。また、リゾート内には「角神スキー場」というプライベートゲレンデがあるため、スキーで身体を動かした後に、その疲れを癒すこともできます!

歴史

角神温泉 新潟と福島の文化が交差した村
新潟と福島の文化が交差した村
角神温泉がある地域は新潟県の中でも「奥阿賀」と言われる地域で、新潟県と福島県の県境に位置します。2005年に津川町・鹿瀬町・三川村・上川村の4町村が新設合併し、現在は「阿賀町」と区分されています。江戸時代までは会津藩であったことから、新潟と福島双方の文化が入り混じった独自の文化を受け継いできました。現在も新潟と福島を結ぶ路線「SLばんえつ物語号(C57)」が運行していることから、福島からも新潟市外からも多くの人がその美しい自然景観を見に訪れています。

アクセス

新潟・福島の両方面からアクセス可能!
東京方面から車で行く場合は、関越自動車道から新潟県に入り、磐越自動車道を進みます。都心部から新潟中央ICまで約3時間半、さらにそこから磐越自動車道津川IC経由で角神温泉までは約1時間かかります。東北方面から車で行く場合は東北自動車道を下り郡山JCTで磐越自動車道に乗り換えます。そこから津川IC経由で行くことができます。所用時間は仙台市街から約3時間です。電車で行く場合は、東京方面・東北方面いずれの場合も磐越西線「鹿瀬駅」で下車してください。

基本情報

住所 〒959-4302 新潟県東蒲原郡阿賀町鹿瀬11840
TEL 0254-92-2610
Webサイト https://tsunogami.com/

クチコミ

平均レビュー
3.9
5件のレビュー
5
masami hirota
投稿日:2024/10/24
先週訪れました。紅葉の時期を狙っていったのですが、残念ながら今年はいつもより遅くなっており、見頃には遠かったです。露天風呂からは、もみじやナナカマドが見え、若干紅葉していましたが…。 露天風呂は、本当の露天風呂?で、周りの山々や風景が良く見えます。露天はこうでなくちゃ!温度もぬるめで、長時間いても大丈夫です。 食事は、夕食も朝食も満足できる量と味でした。 また行こうかなと思っています。 17kmほど先にはきのこ園があり、キノコ狩りができますよ。
4
畠山勉(Techno)
投稿日:2024/8/4
他の方のクチコミが良い理由がわかりました。 到着時にシャボン玉のおもちゃをもらえてうちの子供は大喜び😄施設は古いのですが清掃もしっかりされていて不潔な感じはありません。真夏の利用でしたが廊下やトイレにもエアコンがありしっかりと涼しい。スタッフさんはみなさん明るく丁寧な接客で、何より食事が品数多く美味しい! 開放感抜群の露天風呂も良い感じ(土曜宿泊にも関わらず宿泊者が少なかったので夜も朝も風呂は貸切状態)。男性の脱衣所にもオムツ入れが容易されていて驚きました。 キラキラした豪華なホテルが好きな方には向きませんが、ゆっくりしたい方には良いと思います。また泊まりたいですね〜
5
八木佑樹
投稿日:2024/11/1
急遽一人で行く事になってしまいましたが、一人でも十分楽しめました。朝食夕食とも本当に美味しく、貸し切り風呂もかけ流しでよかったです。 大浴場の露天風呂も開放感あって大満足でした。
一緒に回りたい

おすすめスポット

初夏咲く自然の雪椿は圧巻です
阿賀町角神雪椿園
新潟県
3.7
自然
美味しい湧き水を飲むことができます
縄文清水
新潟県
4.3
自然
大きな山菜かき揚げの乗ったおそばが名物!
食べログ
塩屋 橘
3.5
(食べログの評価)
地域の人が管理する綺麗な湧き水です
琴平清水
新潟県
3.8
自然
四季を感じながらキャンプができます
麒麟山公園
新潟県
3.9
自然

周辺のホテル

和みのリゾート ホテル角神
新潟県
4.5
¥12,540~/人
麒麟山温泉 雪つばきの宿 古澤屋
新潟県
5
¥8,950~/人
麒麟山温泉 絵かきの宿 福泉
新潟県
4.8
¥14,300~/人
三川温泉 新かい荘
新潟県
4.8
¥7,150~/人
裏五頭山荘
新潟県
3.5
¥7,400~/人
御神楽温泉 ブナの宿 小会瀬
新潟県
3.8
¥6,600~/人
もっとみる

周辺の体験

サントピアワールド 前売りチケット (入園券)
新潟県
¥1,100~/人
【最大50円割引】安田温泉やすらぎ 日帰り入浴前売券
新潟県
¥900~/人
【150円割引】安田温泉やすらぎ 岩盤浴セット前売券(日帰り入浴+岩盤浴)
新潟県
¥1,600~/人
【電動ろくろ】集中して土と向き合う時間。初めての方も楽しめます
新潟県
¥3,000~/人
【ブライダル陶芸】感謝の気持ちを伝える贈り物をつくろう
新潟県
¥12,000~/人
【新潟・阿賀野・手びねり】あなただけの可愛い作品をつくろう!猫の置物(1個)
新潟県
¥8,000~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
絵かきの宿 福泉
¥10,000~¥14,999
¥15,000~¥19,999
3.4
(食べログの評価)
食べログ
塩屋 橘
¥1,000~¥1,999
-
3.5
(食べログの評価)
食べログ
桃園楼
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
3.4
(食べログの評価)
食べログ
三川観光きのこ園
¥1,000~¥1,999
-
3.3
(食べログの評価)
食べログ
惣六やまと茶屋
¥1,000~¥1,999
-
3.4
(食べログの評価)
食べログ
阿賀野川サービスエリア(上り)
~¥999
-
3.2
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
村上・新発田
新潟県
3.9
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.