AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧甲信越新潟県村上・新発田笹川流れ
TOP
1/3
すべての写真

笹川流れ

新潟県
4.3
このエリアの観光情報
general.prefecture.
日本海の荒波が作り上げた造形の名勝地
美しい海の代名詞と呼ばれる荒波の浸食が作り上げ、岩礁や奇岩が11kmに渡って広がる壮大な名勝地です。海は日本で屈指の透明度を誇り、遊覧船や眼鏡岩海岸の展望台もあり、笹川流れの碧い海や美しい景観を堪能することができます。

特徴・楽しみ方

定番 景色が良い自然

見どころ

ポイント 1

岩の間を流れる潮流は「美しい海」の代名詞

笹川流れ 岩の間を流れる潮流は「美しい海」の代名詞
笹川流れの一番の見どころは、11kmの海岸線にある岩々の間を流れる潮の流れの美しさです。悠久の年月を経て形成された岩々、絶壁、洞穴と、その間を流れる澄み切った青い海のコントラストは見る人すべての心を感動させます。海の透明度も日本でも類を見ないくらいで、海の底まで見通すことができます。これらの岩々の間は遊覧船で周遊できます。気持ちのいい潮風に吹かれながら、悠久の年月によって生み出された自然の雄大さを感じてください。カモメへの餌付けもできるので小さいお子様も飽きずに楽しめます!
ポイント 2

遊覧船の後は海岸線をドライブ!

笹川流れ 遊覧船の後は海岸線をドライブ!
笹川流れは11kmもあります。そして海の真横には国道345線が走っており、海の真横を車でドライブするという楽しみ方ができます。遊覧船では海の上からその奇形岩の数々を間近で見ることができますが、海岸線をドライブしながら岩々を全体的に見渡すのもまた遊覧船とは違った楽しみ方ができます。天気がいい日は青い海と白い岩のコントラストが非常に綺麗に見えますよ!
ポイント 3

岩の間を縫って日本海に沈む夕日は必見!

笹川流れ 岩の間を縫って日本海に沈む夕日は必見!
日本海の各地に夕日スポットがありますが、笹川流れは他とはまた違った夕日の楽しみ方ができます。というのも、笹川流れには数々の奇形岩がありその岩々と夕日の組み合わせが非常に美しい景色を演出します。見る場所を変えれば夕日と共に視界に入る岩の姿が全く変わりますので、ぜひお気に入りの岩と夕日のマッチングポイントを探してみてください!
ポイント 4

夏には透明な海で海水浴!

笹川流れ 夏には透明な海で海水浴!
笹川流れの見どころの一つにその海の透明度の高さがあります。日本本州では一番と言っていいほどの透明度を誇ります。笹川流れには数々の奇形岩がありますが、その一部は砂浜になっており、夏場は海水浴をすることができます。荒波の浸食でできた奇岩を見ながら、透き通った海で遊ぶと言う体験はここでしかできません!夕方には「砂浜と奇岩と夕日」という他にはない組み合わせの絶景を見ることもできます!
ポイント 5

天然岩蠣などの海産物もおいしいです!

笹川流れ 天然岩蠣などの海産物もおいしいです!
笹川流れは巨大な岩々が集まっている地形故に、プランクトンが豊富に発生します。そのため岩蠣やアワビ、サザエなどの貝類がたくさん獲れる地域でもあります!その品質は最高で、初夏から夏にかけて貝類だけでなく、甘エビなどの新鮮な魚介類を味わうことができます。笹川流れで獲れたおいしい海産物は地元の魚屋や食堂で食べることができるので、観光に行った際はぜひお立ち寄りください!
もっとみる

所要時間

笹川流れ遊覧船の所要時間は40分
笹川流れ遊覧船の所要時間は40分
透明度の高い澄み切った青い海を見ながら、カモメに餌をあげることのできる「笹川流れ観光汽船」は、笹川流れに来たら外せない観光スポットです。遊覧船の所要時間は約40分で、朝9時から夕方16時半まで約1時間間隔で運行しています。1時間以下で笹川流れの有名な岩々を見て回れるのはとてもお得です!観光汽船の乗車前後に海岸を散歩したり、美味しい海産物を食べたりすることができます!

アクセス

電車の本数が限られるので車をお勧めします
笹川流れは新潟県村上市の中心部をさらに北に進んだ海岸線にあります。東京方面から行く場合は関越自動車道から日本海東北高速道路に進み、「村上瀬波温泉IC」または「神林岩船港IC」を下車し、そこから約1時間で着きます。電車の場合はJR村上駅から羽越本線に乗り換え「桑川駅」で下車し、そこから徒歩15分です。羽越本線は本数がかなり限られているので、電車で行く場合は事前に電車の時間を調べることをお勧めします。また、村上市街からバスも出ていますので、ぜひ調べてみてください。

歴史

笹川流れ 名前の由来は中心集落!源義経の伝説も
名前の由来は中心集落!源義経の伝説も
笹川流れは、数々の奇形岩の間を流れる潮流の盛り上がりの美しさが見どころです。その名前は全長11kmもある笹川流れの中心集落である「笹川集落」に由来します。笹川流れの歴史を語る上で外せないのが、源義経にまつわる伝説です。笹川流れの一角にある「君戻し岩(きみもどしいわ)」は、源義経が笹川流れの美しい景色に気づかずに通り過ぎてしまった際に、家来がその美しい景色を見せようと呼び戻したことが由来で名づけられました。義経が生きた1000年も前からその美しさが言い伝えられてきたのですね。

基本情報

住所 〒958-0000 新潟県村上市
営業時間

8:30~20:00

TEL 0254-77-2259
Webサイト http://www.city.murakami.lg.jp/site/kanko/sasagawanagare.html

クチコミ

平均レビュー
4.3
5件のレビュー
5
mauna loa kilauea
投稿日:2024/11/7
典型的な日本の海岸美が楽しめます。 ネットの画像で良く見る、波がない穏やかな海面でコバルトブルーの景色を期待していました。しかし、当日は晴れていたものの、波が荒く、かつ、満潮だったので、全く違う景色が広がっていました。海岸線沿いの国道を北に向かって車を走らせると、波がすぐそばまで押し寄せてくるくらいの迫力でした。 ところどころPマークがあり、車を停めて撮影ができます。 今回は海が荒れていたため、遊覧船は欠航で残念でした。Salt & Cafeでコーヒーをいただこうと思いました。観光ガイドでは、11月上旬まで営業している、と記載されていましたが、「今年はコーヒーは終わりです」と言われて楽しむことができませんでした。 結局、ドライブだけで終わってしまいましたが、本当に心が震えるくらい美しい海で感動しました。
5
KEI
投稿日:2024/9/4
ドライブで訪れました。 30年前は美しい海でしたが10年ほど前に来たときはゴミが増えて水がよどんでいると感じました。 今回は以前よりは綺麗になっている様子でしたがなにか環境活動でもされているのでしょうか? それにしても、美しい夕日です。
4
Hunter
投稿日:2024/8/11
お盆連休前の平日にドライブをしながら訪れました。とっても美味しい牡蠣が食べれます、遊覧船ではカモメのエサやりも出来ます。 遊覧船の乗船時間は約40分くらいです。とてもキレイな海で透き通っていて日本海側では1番美しいと思います。
一緒に回りたい

おすすめスポット

美しい海を展望台から見渡せます
道の駅 笹川流れ
新潟県
3.8
買い物
日本海の豊富な海産物があります
食べログ
魚富
3
(食べログの評価)
塩工房自家製の塩ソルトは絶品!
食べログ
salt&cafe
3.3
(食べログの評価)
国道沿いにあるレトロなうどん屋
食べログ
ペガサス
3.3
(食べログの評価)

周辺のホテル

朝日みどりの里 ほんわ館
新潟県
3.8
¥3,860~/人
瀬波はまなす荘
新潟県
4.3
¥5,474~/人
瀬波 清波温泉
新潟県
4.1
¥5,500~/人
タウンホテル村上
新潟県
3.7
¥4,750~/人
瀬波温泉 くつろぎの宿 旅館 静雲荘
新潟県
4.5
¥17,999~/人
瀬波温泉 木もれびの宿 ゆのか
新潟県
4
¥9,150~/人
もっとみる

周辺の体験

【新潟・村上・伝統工芸】糸の細さにビックリ!ころんとかわいい繭玉から糸をつむごう
新潟県
¥2,500~/人
【新潟・村上市・フラワーアレンジメント】やさしい質感が魅力!まゆクラフトでシルクフラワー作り
新潟県
¥1,050~/人
【新潟・村上・田舎暮らし体験】豊かな自然と触れ合おう!ざいごもん田舎体験
新潟県
¥12,000~/人
【新潟・村上・いちご狩り】お米2kgのお土産付き!いちごの摘み取り体験300g
新潟県
¥1,800~/人
【新潟・胎内・トレッキング】悠久の時を過ごした2本の巨樹を巡礼。秘境の森散策
新潟県
¥2,000~/人
【新潟・胎内・木登り】誰でもトムソーヤになった気分が楽しめる!ツリーイング体験
新潟県
¥2,400~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
天ぴ屋
~¥999
-
3.2
(食べログの評価)
食べログ
ちどり
¥2,000~¥2,999
-
3.4
(食べログの評価)
食べログ
夕日レストラン
~¥999
-
3.3
(食べログの評価)
食べログ
魚富
-
-
3
(食べログの評価)
食べログ
salt&cafe
~¥999
-
3.3
(食べログの評価)
食べログ
ペガサス
~¥999
~¥999
3.3
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
村上・新発田
新潟県
3.9
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.