AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧九州長崎県長崎市周辺長崎新地中華街
TOP
1/3
すべての写真

長崎新地中華街

長崎県
3.7
このエリアの観光情報
general.prefecture.
日本三大中華街のひとつ長崎中華街!
横浜、神戸と並び日本三大中華街のひとつ!天心の食べ歩きはもちろん、長崎と言えばソールフードの「長崎ちゃんぽん・皿うどん」をはじめとしたグルメや気になる中国雑貨店も数多く散歩にもぴったり!
横浜・神戸と並ぶ日本三大中華街のひとつ、長崎新地中華街。
JR長崎駅から路面電車にゆられて10分足らずで到着というアクセスも便利な定番の観光スポットです。江戸時代中期に中国からの貿易品の倉庫を建てるために、海を埋め立てて作られました。

東西、南北あわせて約250mの十字路に中華料理店をはじめ、中国菓子や中国雑貨など約40店舗が軒を連ねています。 

異国情緒漂う街並みを楽しみながら見た目のキュートな中華スイーツや角煮まんじゅうの食べ歩きはいかがでしょうか?
長崎名物「ちゃんぽん」や「皿うどん」は、店舗それぞれに個性豊かな味わいがあり、食べ比べに挑戦するのもオススメ!
中華食材雑貨店は上海や香港直輸入の食材など豊富な品揃えでお土産選びの時間も楽しくなりますね。

毎冬開催されるランタンフェスティバルでは約15,000個のランタン(中国提灯)が中華街を幻想的に彩ります。一般的な提灯の他に、芸術的な大型ランタンオブジェも展示され見応えたっぷり!また特設会場では本場中国の舞踊や、伝統的楽器の演奏が楽しめます。もともとは旧正月を祝う春節祭として始まった催しですが、今では長崎の冬の風物詩として知られる人気のイベントとなっています。

特徴・楽しみ方

定番 グルメ買い物町並み文化

見どころ

AI作成コンテンツ
ポイント 1

長崎中華街の歴史と文化

長崎中華街は、江戸時代にオランダ商館があったことから、異国情緒あふれる街並みが残っています。中でも、中国の福建省出身者が多く住んでいた地域で、中国の文化や食文化が根
ポイント 2

老李長崎ちゃんぽんで味わう伝統料理

長崎中華街の老李で味わう「長崎ちゃんぽん」は、海鮮と鶏ガラが溶け込んだスープにもちもちの中麺が絡み合い、伝統的な味わいを堪能させてくれます。具材は豊富でボリュームたっぷり、一度食べればその深みある風味に虜になること間違いなし!また人気の杏仁ソフトクリームもお見逃しなく。台湾由来のこの店舗で本格的な長崎グルメを楽しんでください。
ポイント 3

中国菜館江山楼の深い歴史と文化

長崎中華街の象徴、中国菜館江山楼。その深い歴史と文化は、一皿の料理にも息づいています。こってり系の長崎ちゃんぽんや特製海鮮ちゃんぽんなど、豊富なメニューから選べます。また福建料理をベースにした本格的な味わいは訪れる者を虜にします。60年以上続く老舗である江山楼で、贅沢な時間を過ごしませんか?
ポイント 4

独特の雰囲気を持つ新地町散策

長崎中華街の中でも、新地町は独特の雰囲気を持っています。約250メートルに及ぶ石畳の十字路には、中華料理店や中国雑貨店が軒を連ね、日本にいながら中国気分を味わえます。また、古い建物や路地裏には歴史を感じさせる魅力もあります。湊公園で一休みしながらリトルチャイナを満喫しましょう。
ポイント 5

江山楼長崎中華街本店の風格

長崎中華街の名店、江山楼。60年以上も地元民に愛され続けるその風格は一見の価値あり。鶏ガラ100%のスープが特徴的なこってり系ちゃんぽんや、高級食材フカヒレをトッピングした海鮮ちゃんぽんなど絶品料理が並びます。さらに歌手・さだまさし氏も虜という人気店で、本場の味を堪能してみてはいかがでしょうか?
もっとみる
※AI作成コンテンツ部分は、AIによる自動生成の検証中です。恐れ入りますが事実確認はご自身でお願いしており、事実と異なる場合でも当社は責任を負いかねますのでご了承お願いいたします。間違い等のご指摘はこちらよりお願いいたします。

基本情報

住所 〒850-0842 長崎県長崎市新地町10−13
営業時間

10:00~21:00

TEL 095-822-6540
Webサイト http://www.nagasaki-chinatown.com/

クチコミ

平均レビュー
3.7
3件のレビュー
5
小野寺徳久
投稿日:2025/2/15
25.2.7訪問しました。中華街で連想するのは横浜と神戸。長崎は正直三番手かと思っていたが規模かなり大きいです。江戸時代から唐人屋敷あり孔子廟あり実は横浜や神戸よりも中国との交流の歴史は古い。なので規模大きいのも納得です。ランタンフェスティバル綺麗でした。夜は20時閉店のお店多いので要注意です。
5
かこ
投稿日:2025/2/14
出島から歩いて5~6分程で、新地中華街に着きました ランタン祭りの準備中でしたが、飾りつけが始まっていて綺麗でした 祭り本番には行けませんでしたが、雰囲気は味わえました 電停からも、バス停からも近くて ぶらぶら散歩をするのも良いですよ 次回はぜひ祭り本番に行きたいなぁと思います ランチでチャンポンや皿うどんを頂きました たくさんのお店があるのでお好みのお店を探すのも楽しみです
4
中村秀人
投稿日:2025/3/2
日本三大中華街 横浜と比較すると小さすぎますが、雰囲気だけでも楽しめます。名物ちゃんぽん、角煮まんやハトシなど食べ歩きも なぜか中国人観光客が沢山いて賑わってました。

関連記事

長崎観光の1泊2日おすすめモデルコース!ハウステンボスも満喫
2023/08/01

周辺のホテル

ホテルJALシティ長崎
長崎県
3.8
¥3,650~/人
出島の湯ドーミーイン長崎新地中華街(旧ドーミーイン長崎)(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)
長崎県
3.9
¥3,250~/人
長崎バスターミナルホテル
長崎県
3.7
¥4,300~/人
Casa Blanca Guesthouse
長崎県
3.5
¥2,557~/人
グランドベース長崎中華街
長崎県
3.7
¥2,566~/人
CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ)長崎新地中華街
長崎県
4.4
¥6,100~/人
もっとみる

周辺の体験

【長崎県・長崎市・テイスティング】香り豊かな中国茶を自分で淹れてみよう!
長崎県
¥2,400~/人
【長崎県・長崎市・シーカヤック】長崎の街を巡れる!初心者対象のシーカヤック体験
長崎県
¥3,000~/人
【長崎・軍艦島・クルージング】軍艦島に初上陸したクルーズ船で楽しむ、軍艦島上陸周遊クルーズ
長崎県
¥4,510~/人
【最大40%割引】軍艦島デジタルミュージアム 入館クーポン
長崎県
¥1,500~/人
【長崎・長崎市・吹きガラス】瑠璃庵オリジナルのガラスを使う、世界に1つだけの吹きガラス体験
長崎県
¥4,400~/人
【GoTo・長崎県・長崎市・日帰りバスツアー】有名映画の舞台地を巡ろう!長崎世界遺産ツアー
長崎県
¥9,500~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
福建
-
-
3.1
(食べログの評価)
食べログ
三栄製麺(有)
~¥999
~¥999
3.4
(食べログの評価)
食べログ
泰安洋行
¥1,000~¥1,999
-
3.1
(食べログの評価)
食べログ
会楽園
¥1,000~¥1,999
¥2,000~¥2,999
3.5
(食べログの評価)
食べログ
蘇州林 長崎唐菓子店
-
~¥999
3.4
(食べログの評価)
食べログ
中国名菜 京華園
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
3.5
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
長崎市
長崎県
4.1
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.