AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧関東栃木県益子・真岡道の駅 もてぎ
TOP

道の駅 もてぎ

栃木県
3.9
このエリアの観光情報
general.prefecture.
地元の食材を使ったグルメやSL遊具がある公園、四季折々の花畑など、家族で楽しめる観光スポットが満載。茂木町にある道の駅 もてぎは、地元の魅力が詰まったスポットです。自然豊かな周辺エリアも散策できます。また、手作りアイスクリームやゆず塩ラーメンなど絶品グルメもおすすめ!

特徴・楽しみ方

買い物

見どころ

AI作成コンテンツ
ポイント 1

ゆず塩ラーメンが絶品!道の駅グルメグランプリ3年連続優勝

道の駅 もてぎ in 茂木町は、ゆず塩ラーメンが絶品的な味わいでグルメグランプリ3年連続優勝を果たしています。地元産の新鮮な野菜や手作りアイスもおすすめです。また、無料Wi-Fiも利用可能で観光案内窓口では茂木町の情報提供も行っています。食事やお土産探しに最適な場所として多くの人々に愛されています。
ポイント 2

手作りアイスが楽しめるレストランや野菜直売所が充実

道の駅 もてぎ in 茂木町は、手作りアイスが楽しめるレストランや野菜直売所が充実しています。地元で採れた新鮮な野菜や果物を使った料理も豊富で、家族連れにおすすめです。また、バウム工房では道の駅オリジナルの米粉バウムクーヘンが販売されています。美味しいグルメと共に、茂木町の自然や文化を感じられる場所として人気です。
ポイント 3

SL型遊具のある公園で家族みんなで1日遊べる

道の駅 もてぎ in 茂木町には、SL型遊具のある公園があり、家族みんなで1日中楽しめます。四季折々の花が咲き、土日には真岡鐵道のSLを見ることもできます。また、周辺には十石河川公園やモビパークなど多彩なアトラクションもあります。食事やお土産探しも充実しているため、思い出深い時間を過ごすことができます。
もっとみる
※AI作成コンテンツ部分は、AIによる自動生成の検証中です。恐れ入りますが事実確認はご自身でお願いしており、事実と異なる場合でも当社は責任を負いかねますのでご了承お願いいたします。間違い等のご指摘はこちらよりお願いいたします。

基本情報

住所 栃木県芳賀郡茂木町茂木1090−1
営業時間

9:00~17:00

TEL 0285-63-5671
Webサイト http://www.motegiplaza.com/

クチコミ

平均レビュー
3.9
5件のレビュー
5
塚原玲央
投稿日:2025/1/31
県内でも人気の道の駅ですよね! 週末や連休は特にバイクや車で駐車場が凄いのでなるべく平日に有給で行くようにしています。 お目当ては『ゆず塩ラーメン』か季節限定の『おとめミルクアイス』です。美味しいですよ~(^o^)/
4
じょび毛かにかに
投稿日:2025/2/27
人気の道の駅。 色々あるから見て楽しいと思う。 柚子塩ラーメンは道の駅としては美味しいけど、ラーメン屋でこれが出てきたらちょっとアレな感じ。 お土産に買った柚子のおいなりさんが美味しかった。
4
新田哲士(3104Arata)
投稿日:2024/11/22
【「もてぎのゆずいなり」がウマすぎます。これを食べるためだけに再訪したいくらいハマりました💦】 ・もてぎのゆずいなり(450円)/ちびコロかぼちゃどーなつ(360円)/大学芋(250円)/シューロール(280円)/各種 お野菜 を購入させて頂きました。 ・栃木県芳賀郡茂木町。茂木バイパス沿いに佇む「道の駅 もてぎ」さん。 □□□お店の概要□□□(24年08月時点) ■営業時間:冬と夏、施設ごとに異なるようです。 □冬(10~03月) □ バウム工房 ゆずの木 □  - ショップ   09:00-17:30 □  - カフェ    09:00-17:00 □  - 観光案内窓口 09:00-18:00 □ おみやげ けやき・十石屋 09:00-18:00 □ レストラン桔梗 11:00-15:00(土日祝10:00-16:00) □ うどん店    11:00-14:00(土日祝10:00-15:00) □ 野菜直売場   08:00-17:00 □ 手作りアイス・富次郎 09:30-17:00(土日 09:30-17:30) □夏(04~09月) □ バウム工房 ゆずの木 □  - ショップ   09:00-18:00(土日祝 18:30まで) □  - カフェ    09:00-17:30 □  - 観光案内窓口 09:00-18:30(土日祝 19:00まで) □ おみやげ けやき・十石屋 09:00-18:30(土日祝 19:00まで) □ レストラン桔梗 11:00-15:00(土日祝10:00-16:00) □ うどん店    11:00-14:00(土日祝10:00-15:00) □ 野菜直売場   08:00-17:00 □ 手作りアイス・富次郎 09:30-18:00(土日 09:30-18:30) □※お盆時期はさらに30分ほどOPENが早くなるお店さんがあるようです。 ■休館日 :第1・第3火曜日(十石屋、おみやげ けやき は営業あり)/8月は無休 □□□□□□□□□□□ ■■■口コミ要約■■■ ◆「もてぎのゆずいなり」がウマすぎます ◆遊びに買物に食事に観光に。一日楽しめる道の駅 ◆野菜直売場のお野菜がかなりお安い! ■■■■■■■■■■■ ・目の前の「フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木もてぎ」さんに宿泊していたため、朝一から気軽に立ち寄らせて頂くことができました。 ・基本、09:00~営業開始と思っていたのですが、よく見ると野菜直売場は08:00~営業開始されていたようですね。 ・とはいえ、今回現地で頂いた「もてぎのゆずいなり」や「ちびコロかぼちゃどーなつ」などは、野菜直売場で販売されているものの、出来上がるのは09:00-10:00のどこか。(今回は9:30-10:00の間くらいでした) ・なので、09:00~の訪問で丁度よかったです。 ・野菜直売場は、とにかくお野菜が安い!なす、ピーマン、きゅうりなどなど、普段スーパーでは見ないような破格のお値段で販売されていたので、猛暑の中で、帰路までかなりの時間がありましたが、持ち帰り用に購入させて頂きました。 ・私たちは利用しませんでしたが、どうやら、購入した商品のお預けもできるようなので、朝一で立ち寄ってお買い物をして、預けてお出掛け、帰り際にピックアップなんてこともできそうです。(お預け可能は、あくまでもレジ横の案内を読んだうえでの推察なので、可否やその詳細は事前に店員さんにお尋ねください) ・他にも、今回現地で頂いた食べ物も、野菜直売場のお弁当コーナーで購入させて頂きました。 ・おみやげ けやき のほうでは、綺麗に陳列された茂木町産や県内産のお土産がずらり。柚子を中心としたポン酢やラーメンなど多数あります。ギフト用にまとめられたボックスタイプのお土産もあるので、カチッとしたお土産も購入できそうです。 ・併せてこちらでは、シューロールも購入させて頂きました。 ・時間の都合で立ち寄れなかった「バウム工房 ゆずの木」や「SL型遊具」「旧古田土雅堂邸」「SUKIDAPPE」「走るSL」などもあり、見所満載なので、本気で遊べば、半日以上を確実につぶせるステキな道の駅さんだと思いました。 ・さて、現地で頂いたお食事は以下です。 * シューロール(280円) - 栃木県芳賀郡茂木町にある地元のお菓子屋さん「お菓子工房ロリアン」さんのシューロール。 - 一本タイプもカットタイプも販売されており、今回は試食ということでカットタイプを頂きました。 - もふっとした食感の素朴なシューロールで、クラッシュアーモンドの食感と甘みがポイント。それがソフトな味わいのシューロールとミックスされることで、ロリアンさんのシューロールになる、といったイメージでした。 * 大学芋(250円) - 09:00頃に出来立てほやほやで頂いた大学芋。 - 写真を撮るのを忘れてしまいましたが、かなりのボリュームで250円、それも出来立てというお得すぎる一品でした。 - 出来立てならではの、ほくっとした食感は、普段大学芋を食べない私でも美味しくてバクバクと頂いてしまいました。 * ちびコロかぼちゃどーなつ(360円) - 野菜直売場の奥のキッチンで造られていたどーなつ。 - 素朴な味わいのどーなつで、ころっとした大人の一口サイズがいくつも入っているのも食べやすくて嬉しいところ。 - ほんのりとカボチャの味わいを感じれるところが特徴的でした。 * もてぎのゆずいなり(450円) - これはウマイ!!!「道の駅 もてぎ」さんに来たなら絶対に食べたい逸品になりました。 - 普段、お稲荷さんを好んではあまり食べない私ですが、「もう一パック買わない?」と言ってしまう程に好きな味でした。 - ほんのり柚子の味わいもそうですが、おいなりさん単体としても食感や味わいが好き。 - 幼児の子供達も好んでバクバクと食べていました。 ・今回の訪問では、「もてぎのゆずいなりを知る」という大きな収穫がありました笑 ・これは、このためにまた来たいかも、と思わせてくれる逸品で、いまさらながら持ち帰り用も購入すればよかった、、、と後悔しております。 ・子供たちと遊んで、お土産を購入して、安くて新鮮なお野菜を購入して、レストラン食事もできて、ゆずいなりも頂ける。これまでに訪問した道の駅の中で、個人的5本の指に入るほどに好きなった道の駅でした。 ・茂木または茂木周辺に来た際には、また立ち寄らせて頂きたいと思います。ご馳走様でした。 #栃木スポット #観光スポット #道の駅もてぎ #道の駅 #地元の野菜 #もてぎのゆずいなり #一日遊べる道の駅 #子供も楽しめる道の駅 #栃木県芳賀郡茂木町 #TochigiSpot #TouristSpot #MotegiRoadsideStation #RoadsideStation #LocalVegetables #MotegiYuzuInari #RoadsideStationWhereYouCanPlayAllDay #RoadsideStationWhereChildrenCanAlsoEnjoy #MotegiTownHagaDistrictTochigiPrefecture

周辺のホテル

フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木もてぎ
栃木県
3.7
¥6,776~/人
こころ宿NAGOMI
栃木県
3.4
¥6,100~/人
モビリティリゾートもてぎ
栃木県
4.5
¥12,100~/人
民宿 古木
栃木県
1
¥4,000~/人
益古時計
栃木県
3.1
¥6,600~/人
ましこ悠和館
栃木県
5
¥8,800~/人
もっとみる

周辺の体験

【モビリティリゾートもてぎ】レーサー気分を味わおう!初めてのカート体験(要自動車免許)
栃木県
¥1,500~/人
【モビリティリゾートもてぎ】パークパスポートセット(入場+1日対象アトラクション乗り放題)※GW除く
栃木県
¥4,200~/人
【モビリティリゾートもてぎ】自動車免許証無しでもレーサー気分を味わえる!小学4年生からのカート体験
栃木県
¥800~/人
【イベント割・20%割引】パークパスポートセット(入場+1日対象アトラクション乗り放題)
栃木県
¥3,520~/人
【ハローウッズ】日時指定チケット(自然の恵みでつくるフラワーアレンジメント)
栃木県
¥2,000~/人
【ハローウッズ】もてぎの一瞬を切り取ろう~オリジナルチェキアルバムづくり~
栃木県
¥3,000~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
道の駅もてぎ もてぎプラザ
~¥999
~¥999
3.2
(食べログの評価)
食べログ
洋菓子工房&カフェ バウム工房 ゆずの木
¥1,000~¥1,999
-
3.2
(食べログの評価)
食べログ
十石屋
~¥999
~¥999
3.4
(食べログの評価)
食べログ
桔梗 道の駅もてぎ
¥1,000~¥1,999
-
3.2
(食べログの評価)
食べログ
平成そば
~¥999
-
3.1
(食べログの評価)
食べログ
大瀬観光やな
¥3,000~¥3,999
-
3.4
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
益子・真岡
栃木県
4.1
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.