AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧四国高知県安芸・室戸・馬路内原野陶芸館
TOP
1/3
すべての写真
画像引用:自然のまま。ありのまま。ひがしこうち旅

内原野陶芸館

高知県
3.9
このエリアの観光情報
general.prefecture.
オリジナルの陶芸作品が作れる施設
陶芸体験ができる施設です。陶器に絵付けをしたり、ねん土から作品を作ったり終始楽しめます。ショップでは陶芸作家が手掛けた陶器を購入可能です。お好きな形や色で世界に一つだけの作品を作ってみてくださいね。

特徴・楽しみ方

定番 雨の日文化

見どころ

ポイント 1

自分だけのオリジナル陶器を作ろう!

内原野陶芸館は手ひねりや絵付けによるオリジナルな陶器を作ることができる魅力的なスポットです。手ひねり体験を通じて、粘土を自由に形作り、オリジナルの陶器を作ることができます。職人の指導のもと、土の感触を感じながら創作活動に没頭しましょう。自分の手で形づけた陶器は、他では手に入らない特別な存在となることでしょう。自分だけの一点物の陶器を手作りできる素晴らしい体験を楽しんでみてはいかがでしょうか!
ポイント 2

デザインを陶器に描き込める絵付け体験!

内原野陶芸館では絵付け体験を楽しむことができます。絵付け体験では、自分の好きなデザインや模様を陶器に描き込むことができます。手に持った筆で思い思いの色彩を重ね、オリジナルな作品を作り出すことができるのです。職人の指導のもと、初めての方でも楽しく挑戦できるでしょう。陶器に思いを込めて描くことで、作品に独自の個性や魅力が生まれます。内原野陶芸館での絵付け体験は、思い出に残る素敵な作品を作り出す機会となることでしょう!
ポイント 3

ガラス棒を溶かして作るバーナーワーク体験

内原野陶芸館のガラス工房ではバーナーワーク体験が楽しめます。バーナーワーク体験では、さまざまな色のガラス棒を溶かして、トンボ玉や小物を作ることができます。この体験は指導員のもとで完全予約制で行われます。対象年齢は小学校5年生以上で、材料には佐竹ガラスが使用されます。バーナーワーク体験は創造性を刺激し、ガラス工房ならではの楽しみがあります。ぜひ、内原野陶芸館のガラス工房でバーナーワーク体験を楽しんでみてください!
ポイント 4

ガラスに絵を刻めるサンドブラスト体験!

内原野陶芸館のガラス工房ではサンドブラスト体験が楽しめます。サンドブラストとは、ガラス製品に砂を吹き付けてオリジナルの絵や文字を入れる技法です。この体験はガラス工房で行われ、完全予約制です。バーナーワークと同様に対象年齢は小学校5年生以上で、材料には佐竹ガラスが使用されます。サンドブラスト体験ではガラス製品に砂を吹き付けてオリジナルの絵や文字を作り出すことができます。旅行者はこのサンドブラスト体験を通じて、自分だけの個性的なガラス作品を作り上げる醍醐味を味わうことができますよ!
ポイント 5

書道専門の美術館・安芸市立書道美術館

安芸市立書道美術館は全国で始めての書道専門の公立美術館として知られています。この美術館は、昭和57年に開館し、土居廓中の安芸城跡に位置しています。安芸市は古くから書道が盛んで、多くの優れた書家を輩出してきた地域です。安芸市立書道美術館では、川谷横雲・尚亭兄弟や手島右卿などの安芸市出身の書家の作品をはじめ、漢字・かな・漢字の美しい書道作品が展示されています。また、美術館は土佐藩家老五藤氏が置かれた場所でもあり、学問が盛んな地域であったことが伝えられています。訪れる旅行者にとって、安芸市立書道美術館は豊かな書道文化を堪能できる場所となるでしょう。また、美術館の立地は安芸城跡という歴史的な場所でもあり、地域の歴史や文化にも触れることができます。内原野陶芸館を訪れた際にはセットで観光してみてはいかがでしょうか!
もっとみる

観光

オリジナルな陶器を作ることができる陶芸館
内原野陶芸館は美しい緑の山々に囲まれた場所に位置しています。この陶芸館では、手ひねりや絵付けによるオリジナルな陶器を作ることができます。また、ガラス工房ではサンドブラストによる絵付け体験や、バーナーワーク体験でトンボ玉やガラス製品を作ることもできます。内原野陶芸館は、観光客にとって魅力的なスポットです。自然環境に囲まれた場所で、手ひねりや絵付けといった陶芸の技術を体験できます。また、ガラス工房ではガラス製品作りの体験も楽しめます。このような体験を通じて、自分自身でオリジナルな作品を作り上げる喜びや感動を味わうことができますよ!

アクセス

内原野陶芸館へのアクセス方法
内原野陶芸館へのアクセス方法は、高知バスターミナルからはバスで約70分、南国ICからは車で約60分、高知龍馬空港から車で約40分の距離です。また、ごめん・なはり線の安芸駅からはバスで約15分(陶芸館前下車)、車で約10分の距離と便利なアクセスです。アクセス方法は公共交通機関と自家用車の両方で利用可能です。

基本情報

住所 〒784-0044 高知県安芸市川北乙1607−1
営業時間

月: 9:00~17:00

火: 9:00~17:00

水: 定休日

木: 9:00~17:00

金: 9:00~17:00

土: 9:00~17:00

日: 9:00~17:00

TEL 0887-32-0308
Webサイト http://www.uchiharano-tougeikan.jp/

クチコミ

平均レビュー
3.9
5件のレビュー
5
LOVE “LOVE ME B-T” ME
投稿日:2022/5/15
ここの陶芸品は一級品ばかり、コロナウイルスで内原野焼の火を消してはいけない。 この、コメント見た方へ、内原野陶芸館へ行った際には是非、品物を一つでも多く買って帰っていただきたい。 3枚目の写真は「ペットの骨壺」だそうです。
4
土佐狼
投稿日:2021/1/29
妻と陶芸体験に来ました 難しい!(´・ω・`; ) なんとか2点作成…自分でセンスがないのはわかってましたがここまでとはw 妻は3点作成 ゆっくりとした楽しい時間が過ごせました
4
Shinichi Hirata (老人会管理人)
投稿日:2024/4/30
広い公園の中にあるのでゆっくり過ごすことができる所です。陶芸やガラスの実習もできるので、親子連れで賑わっています。もちろん陶芸やガラスの作品の販売もしていて、予算に応じて色々な作品が置いてあります。
一緒に回りたい

おすすめスポット

「書の殿堂」として知られる美術館!
一般社団法人 安芸市観光協会 公式ホームページ
安芸市立書道美術館
高知県
3
雨の日文化
三菱財閥の創設者である岩崎弥太郎の生家!
岩崎弥太郎生家
高知県
4
歴史
三菱財閥の創業や功績を称えた銅像!
岩崎弥太郎銅像
高知県
4
文化

周辺のホテル

ホテルTAMAI
高知県
3.8
¥4,950~/人
清月旅館
高知県
1.5
¥4,900~/人
山登家旅館
高知県
4.2
¥5,500~/人
メルキュール高知土佐リゾート&スパ(旧ロイヤルホテル 土佐)
高知県
4.1
¥4,840~/人
馬路温泉
高知県
3.2
¥9,030~/人
リゾートホテル海辺の果樹園
高知県
4.1
¥7,700~/人
もっとみる

周辺の体験

【高知・奈半利・SUP】ガイドと一緒に幻想的な海へ出かけよう!ナイトSUP体験
高知県
¥7,700~/人
【高知・奈半利・シーカヤック】奈半利の海を満喫!マリンアクティビティ6種遊び放題
高知県
¥7,700~/人
【高知・奈半利・シーカヤック】初心者OK!マリンアクティビティ3種遊び放題プラン
高知県
¥6,600~/人
【高知・香美・SUP】天然のウォーターパーク!物部川でSUPに挑戦&BBQセット
高知県
¥10,000~/人
【高知・香美・SUP】観光もアウトドアも満喫OK!物部川でサクッとSUP2時間
高知県
¥5,000~/人
【高知・香美・SUP】穏やかな川で初心者でも安心☆旅の合間におススメ☆サクッとSUP(2時間)
高知県
¥4,000~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
廓中ふるさと館
¥1,000~¥1,999
-
3.4
(食べログの評価)
食べログ
高園茶屋
~¥999
-
3.2
(食べログの評価)
食べログ
まる弥カフェ
~¥999
-
3.1
(食べログの評価)
食べログ
シェ・モンペール
-
~¥999
3.1
(食べログの評価)
食べログ
安芸駅ぢばさん市場
-
-
3.1
(食べログの評価)
食べログ
りすぼん
~¥999
-
3.1
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
安芸・室戸・馬路村
高知県
4.2
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.