AVA Travelのロゴ
日本語
日本語
English
中文繁體
TOPページスポット一覧東北岩手県北上・江刺北上市立公園展勝地
TOP
1/3
すべての写真

北上市立公園展勝地

岩手県
4.2
このエリアの観光情報
general.prefecture.
「みちのく三大桜名所」に数えられる公園
東北有数の桜の名所として知られる都市公園。約2kmの並木道は散策・写真撮影スポットとして大人気。豊かな樹木に囲まれ、景観に恵まれた展勝地は、一年を通して様々な風景を楽しめます。

特徴・楽しみ方

定番 花見自然

見どころ

ポイント 1

日本でも有名な桜の名所の一つ!

北上市立公園展勝地 日本でも有名な桜の名所の一つ!
北上市立公園展勝地は日本でも有名な桜の名所の一つです。その美しさから、「さくらの名所100選」と「みちのく三大桜名所」にも数えられています。展勝地では、4月中旬頃からソメイヨシノが咲き始め、5月上旬まで続くカスミザクラまで、約150種類、合計1万本の桜が見事に咲き誇ります。特に、珊瑚橋のたもとから約2kmにわたる桜並木は圧巻です。訪れる人々を魅了する桜のトンネルを歩きながら、豊かな桜の香りと美しい花の景観を楽しむことができます。春の青空に咲き誇る桜の花は、圧倒的な美しさを放ち、心を癒してくれます。桜の開花時期は年によって異なりますので、お出かけの際は開花情報を確認して訪れることをオススメします。北上市立公園展勝地の桜の美しさを堪能しながら、春の訪れを感じてください!
ポイント 2

美しい桜と様々なイベントが楽しめる祭り!

北上市立公園展勝地 美しい桜と様々なイベントが楽しめる祭り!
画像引用:北上観光コンベンション協会 きたぶら
北上市立公園展勝地の「北上展勝地さくらまつり」は、4月9日から4月30日までの期間に開催される人気のイベントです。この期間中、多くの花見客が訪れ、賑やかな雰囲気に包まれます。さくらまつりでは、北上川上空を美しいこいのぼりが泳ぐ様子が見られます。色とりどりのこいのぼりが風に揺れ、桜並木とのコントラストが素晴らしい光景を生み出します。さらに、ノスタルジックな雰囲気漂う観光馬車が桜並木を走る光景も魅力的です。馬車に揺られながら、満開の桜を眺める贅沢な体験ができます。夜には、桜並木が美しくライトアップされ、その幻想的な光景が川面に映し出されます。夜桜の美しさと幻想的な雰囲気は、訪れる人々を魅了します。北上展勝地さくらまつりは、昼夜を通じて美しい桜と様々なイベントが楽しめる特別な期間です。訪れる際には混雑が予想されるため、早めの時間帯や平日の訪問を検討することをオススメします。ぜひ、北上展勝地さくらまつりで春の美しい風景と共に素敵な時間をお過ごしください!
ポイント 3

茅葺民家を移築復元したみちのく民俗村!

北上市立公園展勝地 茅葺民家を移築復元したみちのく民俗村!
北上市立公園展勝地のみちのく民俗村は、茅葺民家を移築復元した野外博物館です。約7ヘクタールの敷地には、北上川流域と周辺地域の風景を再現した10棟の茅葺民家や、大正時代の旧黒沢尻高等女学校の校舎など、合計28棟の建物が点在しています。みちのく民俗村では、昔のくらしや文化に触れることができます。茅葺民家では、懐かしい雰囲気漂う昔の生活空間を体験することができます。民具や家具、道具などの民俗資料も展示されており、地域の歴史や文化について学ぶことができます。また、敷地内には四季折々の草花が咲き誇り、美しい風景を楽しむことができます。季節ごとに変わる自然の表情と、昔ながらの建物とのコントラストが、訪れる人々に心安らぐ時間を提供しています。みちのく民俗村は、ゆったりとした雰囲気の中で昔のくらしを学び、自然と触れ合うことができる貴重な場所です。訪れる際には、時間を忘れてゆっくりと散策し、歴史や文化に思いを馳せる素敵な体験を楽しんでください!
ポイント 4

地元の食材や特産品を楽しめるレストハウス

北上市立公園展勝地 地元の食材や特産品を楽しめるレストハウス
画像引用:北上観光コンベンション協会 きたぶら
北上市立公園展勝地の景勝地レストハウスは地域の食材を使用し、旬の食材を提供しています。地産地消にこだわり、地元の特産品や工芸品も販売しています。広々とした座敷席からは、北上川の雄大な景色を一望することができます。特に小さなお子さま連れの方にはオススメです。レストハウスでは、展勝地の名物である「展勝地もち」が毎朝臼杵で作られており、絶品の味わいです。ぜひお試しください。また、物販コーナーでは地域の工芸品やお土産なども取り揃えており、訪れた際にはお土産探しも楽しめます。北上市立公園展勝地の景勝地レストハウスは、地元の食材や特産品を楽しむことができる場所であり、美しい景色と共に地域の魅力を存分に味わえますよ!
ポイント 5

利根山光人画伯の作品を見られる美術館!

北上市立公園展勝地 利根山光人画伯の作品を見られる美術館!
北上市立公園展勝地の利根山光人記念美術館は、太陽の画家と称される利根山光人画伯の作品を展示しています。利根山夫人からの寄贈により、1995年に美術館が開設され、市民に広く公開されています。利根山光人は茨城県出身の画家であり、特にメキシコをテーマにした情熱的な作品で知られています。北上市の民俗芸能に触れたことで、鬼剣舞や鹿踊などの造形的な美しさに衝撃を受け、それが彼の制作上のライフワークの一つとなりました。美しい展勝地の一角に建てられたアトリエで、利根山光人は1975年から1994年までの約20年間、鹿踊りや鬼剣舞の躍動感あふれる絵画を発表しました。彼の作品は感動を全身で表現し、魂を込めて制作されたものであり、その情熱が作品から溢れ出ています。北上市立公園展勝地の利根山光人記念美術館では、画伯の作品を鑑賞することができ、彼の芸術世界に触れることができます。彼の独自の表現力と情熱を感じながら、美術館を訪れることをオススメします!
もっとみる

観光

北上市立公園展勝地 北上川河畔に広がる美しい景観の景勝地!
北上川河畔に広がる美しい景観の景勝地!
北上市立公園展勝地は北上川河畔に広がる公園です。この公園は東北地域でも有数の桜の名所として知られており、「桜の名所百選」「みちのく三大桜名所」にも選ばれています。北上展勝地は豊かな樹木と美しい景観に囲まれており、春には桜やツツジが咲き誇り、初夏にはアジサイが色鮮やかに咲き誇ります。また、秋には紅葉が広がり、四季折々の美しい風景を楽しむことができます。公園内にはみちのく民俗村やサトウハチロー記念館などの見所もあります。みちのく民俗村では、地元の伝統的な建物や風景を再現し、地域の歴史や文化に触れることができます。サトウハチロー記念館では、作曲家のサトウハチローの業績や足跡を紹介しています。北上展勝地では散策を楽しみながら、自然の美しさや地域の魅力に触れることができます。ぜひ、北上展勝地を訪れてその魅力を体感してください!

アクセス

駅からタクシーやレンタカーでの移動が便利
北上市立公園展勝地へのアクセス方法は公共交通機関を利用する場合は、JR北上駅から車で約10分の距離です。駅からタクシーやレンタカーを利用すると便利です。自家用車を利用する場合は、東北自動車道の北上江釣子ICから国道107号を経由して約5km、およそ15分で展勝地に到着します。道路案内に従って進むと公園へのアクセスがスムーズです。

基本情報

住所 〒024-0043 岩手県北上市立花10地割
営業時間

月: 8:30~17:15、火: 8:30~17:15、水: 8:30~17:15、木: 8:30~17:15、金: 8:30~17:15、土: 定休日、日: 定休日

TEL 0197-72-8279
Webサイト https://kitakami-kanko.jp/tourism/tensyochi/
一緒に回りたい

おすすめスポット

平安時代の建物を再現した歴史テーマパーク
歴史公園えさし藤原の郷
岩手県
3.9
アクティビティレジャー紅葉花見子供と楽しむ歴史
茅葺民家を移築復元した野外博物館!
みちのく民俗村
岩手県
4.2
歴史文化
利根山光人の作品を鑑賞できる博物館!
利根山光人記念美術館
岩手県
3.7
雨の日文化

周辺のホテル

ホテルシティプラザ北上
岩手県
3.7
¥1,326~/人
コンフォートホテル北上
岩手県
3.7
¥4,750~/人
東横INN北上駅新幹線口
岩手県
3.6
¥4,050~/人
JR東日本ホテルメッツ北上
岩手県
3.7
¥4,000~/人
南部ホテル
岩手県
3.5
¥3,500~/人
グリーンホテル北上
岩手県
3.6
¥4,000~/人
もっとみる

周辺の体験

【岩手・花巻・スノーモービル】手軽にスリル感を味わおう!雪原ならではの乗り物、スノーモービルに挑戦!
岩手県
¥8,500~/人
【岩手・花巻・雪遊び】冬限定!雪上カヌーに乗って、雪景色の中を走ろう!
岩手県
¥4,000~/人
【岩手・花巻市】陶芸体験「手軽に」手びねりこーす
岩手県
¥2,000~/人
【岩手・花巻市・陶芸体験】電動ろくろで作ろう。陶芸体験(湯のみ・お皿・マグカップなど)
岩手県
¥4,000~/人
【岩手・花巻市・陶芸体験】手びねりで作ろう。陶芸体験(湯のみ・お皿・マグカップなど)
岩手県
¥3,000~/人
【岩手・花巻・日本の伝統文化】ふらっと気軽にわんこそば!わんこそば体験(24杯限定)
岩手県
¥1,650~/人
もっとみる

周辺の飲食店

食べログ
らーめん 一
~¥999
~¥999
3.3
(食べログの評価)
食べログ
そば処はやて 北上駅店
~¥999
-
3.3
(食べログの評価)
食べログ
型破り
~¥999
-
3.3
(食べログの評価)
食べログ
隠家 北上店
-
¥3,000~¥3,999
3
(食べログの評価)
食べログ
尾形
-
¥2,000~¥2,999
3.3
(食べログの評価)
食べログ
ビアレストラン アリーブ 北上店
-
¥3,000~¥3,999
3.4
(食べログの評価)
このスポットの周辺情報
北上・江刺
岩手県
4
アプリアイコン AIでかんたん!旅行プランが作れる
App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 会社情報
AVA Travelのロゴ
ログイン
会員登録
  • 北海道
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 山形県
  • 福島県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 茨城県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 山梨県
  • 新潟県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
  • 石川県
  • 富山県
  • 福井県
  • 兵庫県
  • 和歌山県
  • 奈良県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 大阪府
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 徳島県
  • 大分県
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 宮崎県
  • 佐賀県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 札幌
  • 小樽・余市・ニセコ
  • 函館
  • 弘前
  • 十和田・奥入瀬
  • 青森市周辺
  • 津軽
  • 盛岡
  • 宮城蔵王・白石
  • 仙台
  • 山形・蔵王・天童
  • 会津・喜多方
  • 宇都宮
  • 那須・塩原
  • 日光・鬼怒川
  • 高崎・前橋
  • 渋川・伊香保
  • 草津・志賀高原
  • 尾瀬・沼田
  • 富岡・下仁田
  • 川越・東松山
  • 大宮・浦和・鴻巣
  • 秩父・長瀞
  • 横浜
  • 鎌倉
  • 元町・中華街
  • 江ノ島・湘南
  • 箱根
  • 館山・南房総
  • 九十九里
  • 千葉・浦安・幕張
  • 木更津・君津
  • 伊豆七島・小笠原
  • 渋谷・原宿・表参道
  • 新宿
  • 浅草・スカイツリー
  • 河口湖・富士吉田
  • 湯沢・津南・十日町
  • 長岡・三条・柏崎
  • 軽井沢
  • 松本・上高地・塩尻
  • 野沢温泉・志賀高原
  • 伊豆
  • 御殿場・富士・富士宮
  • 熱海
  • 名古屋
  • 下呂(下呂温泉)
  • 飛騨・高山・白川郷
  • 伊勢・志摩・鳥羽
  • 金沢
  • 神戸・有馬(有馬温泉)
  • 淡路島
  • 姫路・赤穂
  • 奈良・天理・法隆寺
  • 宇治
  • 祇園・東山
  • 京都駅・河原町
  • 伏見・山科
  • 嵐山・高雄
  • 長浜・米原
  • 彦根・近江八幡
  • 心斎橋・難波・天王寺
  • 大阪ベイエリア
  • 岡山・牛窓・備前
  • 倉敷
  • 蒜山・湯原温泉
  • 宮島・広島市
  • 竹原・三原
  • 尾道
  • 下関・角島
  • 出雲・石見銀山
  • 宇和島・大洲
  • 今治
  • 松山・道後
  • 新居浜・西条・石鎚山
  • しまなみ
  • 四万十・足摺
  • 大歩危・小歩危・祖谷渓
  • 鳴門・徳島市周辺
  • 大分市・佐伯・臼杵
  • 湯布院
  • 別府
  • 壱岐・対馬・五島列島
  • 糸島
  • 博多・天神・太宰府
  • 北九州・門司・小倉
  • 阿蘇・黒川(黒川温泉)
  • 熊本・山鹿・菊池
  • 宮崎・都城・日南
  • 高千穂・延岡・日向
  • 奄美・与論
  • 屋久島
  • 指宿・知覧・枕崎
  • 鹿児島・桜島・霧島
  • 恩納村・沖縄中部
  • 久米島・慶良間
  • 宮古島
  • 西表島・竹富島・小浜島
  • 石垣島
  • 那覇・沖縄南部
  • ウトロ温泉
  • 十勝川温泉
  • 定山渓温泉
  • 洞爺湖温泉
  • 登別温泉
  • 湯川温泉
  • 酸ヶ湯温泉
  • 乳頭温泉
  • 東山温泉
  • 塩原温泉
  • 鬼怒川温泉
  • 日光温泉
  • 湯河原温泉
  • 箱根湯本温泉
  • 大涌谷温泉
  • 下呂温泉
  • 鈍川温泉
  • 嬉野温泉
  • 湯布院温泉
  • 別府温泉
  • 黒川温泉
  • 地獄温泉
  • 指宿温泉

Copyright (c) AVA Intelligence Inc. All Rights Reserved.